成田空港で最後の家族写真…涙
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6144.JPG
やっぱり空港はガラガラで全く待たずにチェックイン完了。
今回はユナイテッド航空を利用しました!
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6170.JPG
無事に飛行機に乗ったら見た感じ30人くらいしか乗ってない⁈
入り口で殺菌ワイプをもらい、
双子が何も触らないようにリュックをちゃんと掴むように指導して、
サー!っと除菌!!!!
椅子、窓、壁、シートベルト、テーブルなど触りそうなところは徹底的に。

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6104.JPG
マスク着用は飲み食い以外の場合は義務付けられていて、
最初はどうなるかなと思ったけど、
周りがマスクしてると自然と双子もマスクしてくれた(^^)
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6107.JPG
何より面白かったのが、
人が少なすぎて、ドリンクや機内食がすぐ届く!
通常なら離陸から少し経ってからご飯タイムだから、オヤツとかを与えてるんだけど、
今回は離陸すぐにご飯きちゃったからオヤツも中途半端、ご飯も中途半端。笑
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6108.JPG
最初のフライトではタブレットなどは出さず、
持ってきた絵本や塗り絵、機内のエンタメで映画をみたりして時間を潰し、
後半は寝てくれるように努力。

フライトがガラガラだったため、私達の周りには全く人がおらず、
CAさんが寝るならスペース使っていいよとアドバイス(^^)

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6110.JPG
おかげ様で1人1列使って堂々と寝れた〜!

サンフランシスコまでのフライトは約9時間。
トイレなど行く時も子供達には何も触らせず、手洗いをきちんと済ませて、席に着いたら除菌ジェル。
このルーティンに慣れてくれたので、後半には自分からジェル取り出して塗り塗りしてた(^^)

サンフランシスコに到着して、入国や税関を過去1スムーズにクリア。人がいないから本当に待たない!
でもびっくりしたのが、コロナへの対策の健康チェックなどが全くない。
体温検査もないし、ソーシャルディスタンスもなんか微妙。
お店が少ししか開いてないから余計に人が集まっててクラスター発生中。
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6119.JPG
待合エリアにはソーシャルディスタンスを保つためにベンチの数を減らしていたけど、
結局座るところなくて床…
ぎゃふん。
でも3時間もあるためずっと立ってる訳にはいかなくて…
ここで大活躍したのがダイソーのシールブックとランチパック!カフェが劇込みしていたから食べ物買うにもなんか怖くて、ランチパック持ってきて本当によかった。

ハワイ行きの便にもスムーズに搭乗して、またあんまり人もいないんだろうな〜と思っていたら…
まさかのほぼ満席。
なぜ⁈
私達の座ってる席の前後と横は完全にいっぱい。
在住者かなと思いきや半数くらいは旅行者らしい…ハワイついたら14日間隔離があるのに⁈ どうしてー!
まぁそれは自己責任でいいとして、
離陸と同時にまぁみんなマスク取る取る〜!
CAさんが回ってくる時に着用するくらいであとはフリーダム。
なんじゃこりゃー!!

それ以上に…
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6124.JPG
なんじゃこりゃ。笑
久々にみたよ、モニター付いてない座席。
一応タブレットや携帯は挟めるようにはなってるけど…
双子もガックリ。
機内食もなく、コロナの影響で機内販売もなし。
ますますランチパックを持ってきてよかった。
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6126.JPG
離陸着陸はタブレットとかはもちろん使えず、とりあえず安全パンフレットで暇つぶし。
飛び立ったらしかたなく最終手段のタブレット!
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6128.JPG
5時間のフライト…途中でちょっと仮眠とかしてなんとか充電もちました。
ふぅ。

ハワイに到着したら、機内で個人情報の紙を書いて提出。
14日間どこにステイするかの住所や電話番号。 あとは簡単な健康チェック(熱があったとか、病気の人とコンタクトあったとか)

飛行機は5列づつ降りることになり、
私達の順番になると、出口で軍隊の方々による体温検査。
空港内をウロウロできないように出口までずっと通路が作られていて、
荷物を取る前にまた最終健康チェック。
こちらでは実際に登録してある電話番号が間違えてないかその場でかけ、
住所もGoogleマップで確認をしている徹底ぶり。


_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6129.JPG
空港を出るまでに時間はかかったけど、
ハワイの頑張りをみて少し安心(^^)

このまま14日間隔離する自宅まで直行して、毎朝健康チェックをウェブサイトで確認する感じかな。

今回は妊娠してることもあってかなり不安が…
フライトの前に検診も行って、念のため張り止めとかも処方してくれたけど、
なんと全然問題なく到着!
大変だったのは2つ目のフライト中にベビーがずっと膀胱パンチしてくるから30分ごとにトイレ行ってたくらい笑
おかげで動いてたからあまり浮腫もせず!

あとはこのまま健康で自宅隔離期間が終わるのを祈るばかり。
本日にお利口さんだった双子には感謝です(^^)