【ベーコンと玉ねぎとチーズのケーク・サレ】 | 山田京子のもっといながわ(^-^)/ もっと議会を身近に! もっと政治を身近に! 猪名川町 猪名川町議会

2024年5月18日


【思い立ったら直ぐ】な性格で、パウンドケーキの本や型、家に無い材料を買い込み、いざ!


準備は完璧と思ってたのに、ナント!

バターは無塩じゃないと駄目だということに気が付き、また駅前に行くか、バター無しでできる物にするか。。。


3分くらい悩み、バター無しで出来るケーク・サレを作ってみることに。


薄力粉100g

ベーキングパウダー4g

砂糖10g

塩5g

卵2個

サラダ油40g

オリーブオイル25g

とろけるチーズ50g

ベーコン70g  (今回はハムで)

玉ねぎ(小)4分の1

パセリ少々


大雑把な性格ですが、本を見ながら材料を計ります。



この時点で【やってる感Max】


本には『混ぜ過ぎないこと。ダマが残っててもOK』って書いてるけど、ちょっと不安(^^ゞ

いざオーブンへ!



残り5分になったら一旦取り出し、竹串で中まで焼けていることを確認し、悪い癖が。。。
『マヨネーズが乗ってるパンって美味しいから♪』と思い立ち、まさかのアレンジ(^^ゞ


さてさて、お味は。。。


初めて食べるケーク・サレ。

もう少しパンっぽいのをイメージしてたけど、食感はパウンドケーキと甘くないプリンを足して割った雰囲気。

分量通り作りましたが、少し塩味が強く、やや油っぽい仕上がりだったので、次回つくるとすれば、塩を半分に、油は10グラム減らしてみようっと(⁠•⁠‿⁠•⁠)


これ、パン生地で作ってみたくなった(⁠•⁠‿⁠•⁠)