どうも!山田博史です。

皆さんは勉強って好きですか?

私はと言えば、すごく嫌いです・・・

でも、歳をとるほど勉強の大切さが身にしみるもの。

社会人になって、時間もなくなり、なかなか机に向かう機会も少なくなってしまいましたが、

少しでも効率よく勉強したいので、自分の為にも、気になっている勉強の方法の本を紹介しようと思います!

 

人気が高い本をピックアップしてみたので、ぜひ参考にしてみてください。 

 

ムダにならない勉強法 |樺沢 紫苑

やみくもに勉強を頑張っても成果は出ない、成果を出すための効率良い学習方法について提案されている本です。

時間に追われている社会人のために、短時間で最大の結果が出せる勉強法について記載されています。 

 

脳科学的・心理学的な根拠で、信憑性が高く、興味深い内容が書かれているようです。

参考になる、ならないにかかわらず一読してみたいと思っています。 

アウトプットとフィードバックの重要性について書かれており、効率よく学習を進める参考になりそうです

実際に体験した勉強法を紹介されているので、興味がある方は、ぜひ読んでみてください。

 

 

 すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法|浅田 すぐる

「頭がいいということは、知識を自分のことにして話せること。」と、紹介している本です。

知識をまとめる、整理するといった方法を紹介しており、これからの学習に活かせる内容がたくさんありそうだなと思いました。

20字という短い文字数で、学んだ事を要約する能力を養うので、人に説明する能力も同時に身に付きそうですね。

 

最短の時間で最大の成果を手に入れる超効率 勉強法|メンタリストDaiGo

メンタリストDaiGoさんが執筆された本です。

YoutubeやTVなどでも、蔵書量や知識量がとても評価されていますよね。

そんなDaiGoさんが、自身の人生を成功させた勉強法について書かれており、学生から社会人まで、幅広い方に支持されている本となっています。

 

膨大な知識をアウトプットするには、科学的根拠に基づいた勉強法があると紹介されています。 

色々な方がレビューされており、再現性の高い内容が期待できるので、さまざまな人におすすめです。 

目次を読んだだけでも、学習する上で参考になるテクニックが紹介されているので、興味がある人は読んでみてください。 

 

まとめ 

効率よく勉強するための方法が書かれている本をいくつか紹介しましたが、どれも実用性の高い内容となっているので、実践することができれば賢い学習方法が身につくかもしれません。

本を読むということは、勉強のための第一歩だと思います。 

それに本を読んで、学習方法を身に着けることができれば、これからの勉強効率も良くなり、一石二鳥ですよね!

自分の未来の為にも本を読むことから、勉強を身に着けていきましょう!