こんばんは!

ICLその後ということで日記を書きます。

まずは手術を終えて今日で約1週間と2日経過しました

 

日常生活で大変だったこと

これは、まず手術を終えて4日目の診察の時にはもう洗顔してもいいですよ〜、目薬も一日3回でいいですよ〜

と言われたのですが、それまでが大変でした。やはり目はごろつくし、夜は目がかすむし

何より日常生活の制限が大変!!

①寝る時は目をこすらないように保護メガネをつけること

 これが地味にきつい。メガネが合わないから耳のところが痛いのなんの!?

 でも術後目を守るため!と思い頑張ってつけていました。

②洗髪できない。

 しょうがないですが、美容室までいってやるのが面倒だったので(というかお金がかかるから)術後3日後く 

 らいから母親に美容室と同じ感じで自宅で洗髪してもらいました。目はバッチリ保護しましたよ〜

③外出ができない

 外出できないです。これは感染症から目を守るためなので極限まで頑張りました。

 4日目からは解除されたので普通に仕事に行ってしましましたが、慣れない視力と安定しない視力のせいで

 頭痛がひどい。術後1週間はなるべく自宅にいた方がいいです。

 

私は上の3つくらいが辛かったですかね。あと念のため車の運転は控えました。今も控えています。

視力が安定するまでは何があるかわからないですからね〜。

 

あと変わったことは

メガネがなくても生活できる。この開放感!!

朝起きた時メガネを探さなくてもいい生活が送れるなんて!素敵すぎると思いました。

あと周りがかわりましたかね〜。いつも牛乳瓶のそこのようなメガネをかけてたから私の目はかなり

小さく見えていたみたいですね、周りから「目、整形した?」とか「アイプチしたのか?』

とかいろいろ言われました。残念ながらアイプチも整形もしていません笑 自前の目です(TーT)

私自身も自分の顔が見慣れていないのでなんだか素顔って恥ずかしいです、、

やはり1週間すると目の違和感も少しずつよくなってきます。

まだ白内障の可能性とかあるので油断はできないですが。

一番今気になるのが夜間のハロー・グレアですね。くっきり円形に見える時があるので

次回の診察の時に聞いてみようと思います。

 

まだ一ヶ月たたないのでなんとも言えませんが、今のところ目は好調なんじゃないかなと思っています。

 

今、引っ越し作業と、仕事に追われて最悪な状況ではありますが、目の手術を受けて後悔はしていません。

ただ受けるなら、自分のスケジュールに余裕のある時がいいと思いました。

こんな忙しい中行うのはよくないです。目にも精神的にも。