令和6年5月14日 長崎県五島市三井楽町柏、柏崎灯台付近から夕陽です。

18時52分頃。

18時55分頃。柏崎灯台から渕ノ元、長崎鼻まで海岸線に沿って大草原の風景です。

 

歴史の中で、柏港の近くには「ふせん河」という遣唐使が飲料水として利用したと伝承された井戸が現存されている。遣唐使船も海原の大草原と夕陽を見ながら中国大陸に渡ったのでしょうね。( ^ω^)・・・

ただ、柏港は定期的な停泊地というより非常時対応の最終補給地としての役割が与えられた停であったと考えられる。

19時09分頃。

19時14分頃。

19時15分頃。 日の入り時刻19時17分頃。