全長40-47cm。初列風切の上面には白い斑紋が入り、和名のハジロになっている。虹彩は黄色で、和名キンの由来になっている。

嘴はやや短く、幅広い。嘴の色彩は灰青色で、先端は黒くその周囲は白い。後肢は暗青灰色。

繁殖期のオスは後頭の羽毛が伸長し(冠羽)、英名(tufted=ふさのある)の由来になっている。また頭部から胸部、体上面の羽衣が黒く、頭部の羽毛は紫色の光沢がある。和名クロは羽衣に由来する。メスは冠羽が短い。非繁殖期のオス(エクリプス)やメスは全身の羽衣が黒褐色や暗褐色。オスのエクリプスは黒みが強く、体側面に淡色の斑紋が入る。またメスは嘴基部に白い斑紋が入る個体もいる。

道路沿い、小池の中でキンクロハジロが羽ばたきする瞬時の動作です。

翼を👆上にあげる動作です。

 

 

 

 

令和6年4月29日 15時00分頃。五島市三井楽町濱ノ畔、久木崎(字名くぎさき)国道384号線の道路沿い小池。