ベビーム親子教室主宰
日本ふれあい育児協会認定講師
やまやとしこです
赤ちゃんの1番好きなお家で
大好きなママやパパと
一緒に楽しめることがあったら…
赤ちゃんのお誕生のお祝いに
とても喜ばれている
ソウエクスペリエンスの
体験型カタログギフト
日本ふれあい育児協会の
\ベビーケア講座体験/も体験の一つとして
ご自宅で受けることができるんです



今回は、横浜市鶴見区の親子さんに
ご依頼をいただき、
ご自宅でベビーケア講座の体験を
していただきました
今回は、ベビササイズ®︎・ベビーマッサージ
更に手形アート
も体験していただける
スペシャルなコースでした
初めましての自己紹介のあと
オイルのパッチテストを待つ間に…
まずは、フォトフレーム用とオリジナル台紙に
手形足形を取りました
小さな手にインクをつけると、
ちょっぴりご機嫌が悪くなりましたが
パパのご協力もあり、何枚かとった中で
1番良かったものを仕上げることに
続いて…ふれあい遊び
赤ちゃんのからだを優しくタッチ
どこがくすぐったいかなぁ?
ツンツン〜
と赤ちゃんのツボも
探しながら遊べちゃう


ベビササイズ®︎(赤ちゃん体操)
赤ちゃんの関節を柔らかくして
体軸を挟んだ左右の動きが
同じようにスムーズに動くよう
ママやパパが手や足を持って
動かしていく体操です

2ヶ月半に赤ちゃんだったので
ねんねのまま、無理のない範囲で
行いました

ママが優しく足を持って動かすと
気持ちよさそうにしていた赤ちゃんです
ベビーマッサージ
オイルのパッチテストはOK
さぁ、はじめようとした時でした



赤ちゃんのご機嫌が悪くなり…
パパに抱っこしてもらうと、
ウトウトと眠ってしまいました



そこで!
最初にとっておいた手形足形の仕上げを
ママに行っていただきました


小さなアンヨで作ったお花が
とっても可愛い〜
フォトフレームも、パステルの水玉で
手形足形を飾っています![]()
素敵に完成されました

手形足形の仕上げの後も
赤ちゃんのねんねは深く…
ママには、持参したふーちゃん(赤ちゃん人形)
で、マッサージの手を動きを
体験していただきました![]()
ご機嫌の良い時に、
実際に赤ちゃんの肌に触れて
マッサージを試してみて下さいね
赤ちゃんに笑顔で接しているママ!
赤ちゃんを気遣い、そばで見守ったり
声掛けされるパパ!
ご両親の愛情を感じ、
素敵な時間を過ごさせていただきました![]()
赤ちゃんの健やかな成長を
お祈りしています🍀
ご依頼、ありがとうございました
帰り道、歩道脇には
桜に変わる春の花々が
たくさん咲いていました!
ベビーケア講座*出張レッスン!
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい
↓ ↓ ↓
ご参加お待ちしています![]()

🌿🌿🌿🌿🌿



