竹尾さんに紙を買いに行って来た | CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

桃栗三年柿八年、オイラのブログはなんやかんやで十一年目

僕と名刺交換をしていただいた方なら
お気づきかもしれません。
名刺の端っこには
『この名刺の紙は
  (紙メーカー名)/(紙名)を使用しています』

という文字があります。

名刺にエンボス、型抜き、折りなどの加工や
特色での印刷は枚数を刷らないと高くついてしまう
せめてちょっと変わった紙で刷りたいなと思っても
印刷所によっては枚数が無いと高くついたり
安価でやってくれる通販印刷系では紙の選択が出来ない
といった悩みが頭を抱えます。

で、結局スタンダードな名刺に落ち着きました
という人も多いのでは?

どんなデザインをするのかというのも大切ですが
どんな紙に刷るのかというのも大切。

そこで僕は自分の名刺を何年も前から
よくある名刺の紙を使うのを止めて
いろいろな紙を使っています。

よく「(紙にこだわる)お金があっていいねー」
と言われますが…そんなに高くついていませんよ。

僕の名刺はレーザープリンで出しています。

レーザープリンタという特徴を利用して
様々なデザインをプリントしていますので
興味を持っていただいた方には
名刺ケースから入っている名刺を全部出し
トランプのように扇状に広げて
「お好きなものをどうぞラブラブという
名刺の交換をしています。

ちなみに現在は4種類のデザインを3種類の紙で
プリントしているので最大12種類を持ち歩いています。

そんな時にとってもお世話になるのが
紙のメーカーさん。

名古屋には平和紙業という紙メーカーさんが
中村区名駅にA4サイズから買える
小売り店鋪を出しています。
http://www.heiwapaper.co.jp/j/

そしてもう一社、僕が好んで利用しているのが
竹尾という紙メーカーさん。
http://www.takeo.co.jp/

でも竹尾さんは残念ながら名古屋には
A4サイズから購入出来る小売り店舗が無く
お世話になっているプリント屋さんに紙屋さんを経由して
全紙で仕入れてもらい小さく裁断をした後に一部プリント、
残りを別用途にするためもらっていました。

「ん?全紙?」という方は
武蔵野美術大学さんがとってもわかりやすい
解説をウェブサイトにアップしているので
そちらをどうぞ。こういう事出来る学校ってステキ!
http://bit.ly/OTDX5c

話を戻して…
そんな話を友達の作家さんやFacebookにつぶやいたら
名古屋市北区に名古屋支店があり
全紙ならば買う事が出来るという事を教えていただきました。

僕はペーパークラフトやデジタル素材にするため
さらにはワークショップで使うために
平和紙業さんのようにA4などの小さいサイズでの
用途が多く全紙での購入は何かと不便でした。
でも平和紙業さん、竹尾さんそれぞれに特色があり
どうしてもあの紙はここじゃないと無い!という
事も多々ありました。

さらに来月予定している震災復興チャリティーイベントで
会場装飾となる花火のモビールを作る事になり紙を選ぶなら
平和紙業さんと竹尾さん両社で選びたかった。

そこで…
「えいっ!全紙でもいいから
 買いに行っちゃえ!」

竹尾 名古屋支店に行って来ちゃいました。

$CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

少し離れたところからでも探せちゃうくらい


「たけお♪たけお♪
 みんなのたっけっおぉ~!♪」

と勝手に作った社歌が出そうな興奮を覚えます。

でもそんな興奮もすぐに現実に引き戻され
その倉庫の横にあるオフィスへ恐る恐る…
まるで佐川急便の配送センターへ来た気分。
(あのアウェー感がたまらない)

入るとすぐに社員さんが来て対応していただきました。

入口すぐのカウンター横に紙の見本帳があり
そこから好きな紙を選び注文用紙に記入という流れ。

在庫があればすぐに持ち帰られるし
無くても14時までの発注なら早ければ翌日には
届いてしまうようです。

電話やFAXでの発注もしていただけるので
紙が決まっていれば先に注文しておいて
引取に来るなんて事も可能なようです。

紙を選んで、さらに竹尾さんの紙でも
僕が愛して止まないファーストヴィンテージ
見本帳もお願いして待っていたところ
営業さんがわざわざご挨拶に来ていただきました。

(ぼっ、僕はそんな手厚い対応に慣れていないのよ…)

とちょっと緊張気味にお話が始まるかと思い
まずは名刺交換。

竹尾さんの名刺は過去にも
セントラルにいた時や竹尾のペーパーショーで
いただいた事がありましたが
紙のチョイス、インクのチョイスがシンプルでいて
カッコいいんですよね。

$CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

赤い紙にシルバーのインク。
白の紙に黒のインクとは大違い!

なんだこの色が違うだけなのに
胸をズキュンされちゃうカッコ良さは!
(って言葉が古いなぁ…)

そして僕の紙の用途や紹介先など
いろいろとお話をしてからは
紙の専門家との紙談義に酔いしれておりました。

もうね…
紙の見本帳を一式片手に持って
紙好きな人達と焼鳥居酒屋で
延々と紙トークしたいくらいですよ。


「はいっ!この紙でこの連量でこの色なら何に使えるかな」
「この薄さなら印刷用途以外にも考えられそうだね」
「それって光通すの?それなら照明フードとか良くね?」
「いいねー!この透けた時の繊維の見え方…」
「うぉー!透けた姿がセクシー!」
「さらにこの色とこの色を重ねたら良くね?」
「きゃー!新色誕生!たっ!たまんねーっす!」
「はい、君にご褒美のせせりをあげまーす」
「あざーーーーっす!」
(誰かそういう事を本気で付き合ってくれる人いないかな(笑))

専門家のように詳しくはないけど
紙を使っての変態トークは出来る自信があります。

さらに何でも許されるなら
東京の神田にある見本帖本店を
焼鳥居酒屋の隣に移転させて
そこに紙好きが大集合。

出題者が居酒屋にいて
「○○にあった紙をチョイス!」とコールすると
紙好きが隣の見本帳本店にダッシュして紙を選ぶ。
選んだらあの素敵なコンシェルジュのような
出で立ちの店員さんにオーダーして紙を購入。
購入したら焼鳥居酒屋に舞い戻り
出題者のテーブルまで来て回答権ボタンをプッシュ。
そこで良き提案をしたらその内容に応じて
銀杏、アスパラベーコン、鳥皮、レバー、もも、ねぎま、
せせり、ぽんじり、梅ささみ などの焼鳥がもらえる。

というテレビチャンピオン的な番組を作ってみたい。

…ってブログがかなり脱線しとるがね(と名古屋弁)

(脱線事故の復旧までしばらくお待ち下さい)

そんな紙談義をした後は
ちょっとしたアンケートをいただいたので
記入するとお土産までいただいちゃました。

トイレットペーパーとメモ!
トイレットペーパーまで作れちゃうのか!
おまけにクラフトペーパーの見本帳まで!
何から何までありがとうございます!

$CGクリエイター・ヤマシタヒトシの自由奔放日記

いやー、トイレットペーパーには度肝抜いた。
nemunemuでトイレットペーパー作ったら
すっごい面白い。売れるかどうかは別として。

個人的には竹尾さんの紙に関連した
ステーショナリーも好きなんですよね。
PETAらくがきちょうスクールデスク
使うの勿体ないからただ持っていたいくらいの
マイヒット商品です。

他にもサイト内でウェディング用のペーパーアイテムや
ペーパークラフトのダウンロードも出来ますよ。

とにかく紙の良さを知るとはまります。

まだまだ勉強中の身ですが
小ロットやちょっと珍しい紙での
名刺制作をご希望の方は是非ご相談下さい。

過去に作った変わった紙の印刷物を
一式持ってお話を伺います!


あー、すっごい長いブログだった。
読んでいただいたみなさんありがとうございます。

ここまで来たついでに最後ぽちっとお願いします。

投票をお願いしま

人気ブログランキングへ