行ったことのないエコパスタジアムを横目にしながら

 

法多山尊永寺へ。

前にも記事にしましたけどね

 

夫が日曜日に有給休暇を取ってくれたのでお出掛け。

夫は今まで病気や法事みたいなのでしか有給休暇を取っていなかったので

日曜日にどこかへ出かけることはあまりないです。

ゆえに

人の多さに驚いた。

年末年始でも夏休みでも連休でもないのに人が多かったけど

きっとそんなものなのだろうな。

私は普段の日曜日は練習に行っているし

練習がない日曜日は家でまったりしているので普通の日曜日がよくわからない。

 

前にも書いたけど

法多山には女性のお願いをかなえてくれるという双葉神社があり

 

鳥居の横には

 

お願い事を書く絵馬代わりのリボンがキレイに奉納されております。

こちらには 一意一願不動明王というお不動さんがいらして

心に願うただ一つの事を一心にお願いするのであればその願いが成就する、

という意味で、お不動さんの「不動」も

決意が揺るがないという意味だとか。

 

そこでこれを見つけたのである。

 

わかるわぁ~。

 

そのあと、

法多山を後にした私たちは

こんなのも見つけたのである。

「地元車両優先」・・・・。て、なに?
と思ったら、どうやら地元の人の運転するトラクターとかのことみたいです。
 
 
法多山近くの「油山寺」(ゆさんじ)へ。

油山寺は目にご利益があるとか。

なので、

近視もひどく、老眼も進んだ私たちはお詣りに。

お稲荷さんも祀られていたんだけど

お稲荷さんの周りに御供物が置かれているのを初めて見た。

パンとゆで卵と油揚げが

お稲荷さんのお社への道標のように並べてありました。

 

水が細いけど滝です。るりの滝。

 

この滝よりまだ上にもお堂があり

 

足腰にご利益があるそうなのだが

足腰にご利益があるというより

足腰が強くないとご利益を受けられないのでは?と思うような階段や山道です。


その山道やら階段の先に三重の塔があります。重要文化財であります。


こちらは天狗谷と名前がついております。

確かに両方から迫ってくる土肌や、周りの木々の雰囲気は天狗がでても不思議じゃない感じだけど

 

どうやら天狗の正体はムササビみたいです。

竹も背が高くて太くて青くて立派で

まっすぐなのが清々しかったです。

 

 

本堂へ。

 

すごく素敵な佇まいでした。華やか過ぎないし地味でもないし

ほんとにこういうとこって時間の流れが違う感じ。

 

けど

この「め」ってのが…ちょっと苦手でした。

隣に鐘もあるけど

この大きな数珠を一周させて音を出してお詣りします。

シャランシャランとかじゃなく

ガラガラガラガラガラガラガラってのがまた珍しく思いました。

 

このお地蔵さんの顔がすごく可愛いの。

小さいし笑ってるし、ずっと見たられる。

油山寺は足腰にご利益があるとのことなので

母と義母にお守りを買いました。

…私ももう必要かもしれない…

 

これ、法多山の御朱印。(前回ももらったけど)

 

こちらは油山寺のものてま

上は私の御朱印帳、下は夫の御朱印帳なのですが

書いてくれる人でだいぶ雰囲気変わる。

どっちも味があって良いですね。


こちらの油山寺は紅葉🍁が素晴らしいそうです。

 

法多山のすぐ近くですので

ぜひ、お越しの際は油山寺にも行ってみてください。





この後私たちは可睡斎に行ってきたのです爆笑