コードレス掃除機比較❗️ | 自営業が性能とデザインを求めた家づくりwith泉北ホーム

この記事についたコメント

  • とうこちゃん

    >haruさん

    掃除機の寿命は短いですよね(-。-;
    そこそこの性能の掃除機を4ー5年で買い替えるのが良いかなと。
    コードレススティックタイプは使い勝手良いです(^^)

  • haru

    わぁ(*゚∀゚*)ちょうど掃除機検討中です✨
    ダイソン、うちも期待して数年前購入しましたが、どんどん故障していき、お眠りになってしまってます!笑っ
    😊スティック掃除機もいいですね!!

  • とうこちゃん

    >ブラックサンダーさん

    安物のダイソンはアカンみたいですね(-。-;
    ただ、ハイスペックな掃除機買っても3年経てば吸引力も低下しますし、寿命は他の白物家電と違い短いかなと思っています。
    性能も大事ですが、使い勝手などの快適性も大事ですよね(^^)

  • ブラックサンダー

    ダイソンのゴミ蹴散らしてますやん笑

    うちはマキタ信者です(^^)軽くないと掃除する気にならないっす!

  • とうこちゃん

    >わこさん

    V11っていっちゃんええやつですよね❗️そんなこといわれると、めっちゃ使ってみたいです(°_°)❗️

    ローラー部分で吹き飛ばしてしまったんですが、もしかして使い方が悪いんですかね(^^;)
    ダイソン奥深し( ̄^ ̄)!!

  • わこ

    ダイソンもスペックによるかも知れません。うちはV11を使っていますが実家のダイソンと全然違います!
    私はこれにしてダイソン命になっちゃいました笑
    ゴミ弾き飛ばしますかね?
    私がズボラで気がついてないだけなのかな(^◇^;)

  • とうこちゃん

    >comsanさん

    ダイソンはデカ過ぎて置き場所に困ります(ーー;)
    掃除機は軽くてスイスイ小回りが効くタイプが良いですよね!
    ラクティブエアー是非試してください(^.^)

  • とうこちゃん

    >ecoさん

    我が家もダイソンに憧れていたのですが、残念です(T . T)
    日本向きではないような気がします。
    マキタは音うるさいですよね(-。-;
    その割に吸引力は低いし。

  • とうこちゃん

    >tumufeelさん

    ラクティブとマキタで使い分けてるんですね!
    両者ともに軽くて使いやすいですよね。
    ラクティブエアーはシャープだから人気が無いんですかね(・・;)

  • とうこちゃん

    >alleruhahaさん

    はじめまして!
    コメントありがとうございます。
    ダイソンはゴミを散らかす掃除機みたいで、衝撃でした(゚o゚;;
    小回り効かないし、使い勝手悪すぎですよね!
    ラクティブエアーおすすめです(^^)