やっと更新することができました。よかった~!

相変わらずの多忙と、書いてはアップロードができなかったりとが続き、久々の投稿となってしまいました。(;^_^

 

と、その前に...

 

**************************************************************

 

「高知に住む人間が高知の川や山の写真を投稿すること」について

 

やはり伝えなければいけないように思えますので、わたし個人としての考えを述べさせてください。

 

今年1月の能登半島地震と4月の豊後水道地震以来、わたしの地震に対する意識というものは変わりました。しかしそれで高知の自然、野山などの写真投稿をやめようと思ったことは一度もないというのが本音です。

 

それほどまでと思われるかもしれませんが、わたしはプロのカメラマンではないですし、アマチュアのカメラマンと言うにしてもおこがましいと考えています。ただいつの間にか写真を撮るのが好きになってしまったひとりです。そんなわたしはいつもお気楽な文章を書いていますが、この5カ月間特にこの2カ月間はこのまま高知の自然を撮り続けこの場で発表することは果たしてどうなのかとも悩みました。それと同時にこんな場所もある...感謝の気持ちでいることをお伝えしたいと思います。

 

カメラを始めてまだ1年ぐらいしか経っていない状況であることを、ご理解していただければうれしいです。

 

**************************************************************

 

それでは今回の...チョキ

 

こんなときに題材となってくれるのはやはり今の季節の花、あじさい。大人しい花ですが年々種類も増えているような...。「紫陽花」と漢字にすれば風情があるイメージで、「アジサイ」とカタカナで書くと植物の一種という感じがします。

 

 

 

この土佐市の地名宇佐Usaの標識を見るたびに高校生のとき、英語の先生が高知にもアメリカがあるよと冗談で言っていたのと、TOTOのある楽曲を思い出します。

その楽曲とは「Africa」。なぜなら歌詞に I bless the rains down in Africa♪ とあるようにアフリカの乾燥地帯に恵の雨はぜひ降ってほしいですよね。(*^^

 


 

 

ここは桂浜の手前にある海岸。

 

遠くにうっすらと半島が見えます。宇佐でしょうか。びっくり

 

あっという間に桂浜に到着しました(通常の道路を経由して)。平日の午前中です。


 

 

 

桂浜

 

桂浜、本浜の東端まで進むと...


スイバ (タデ科一年草。外国では薬草、食用としても知られる野草)がこんな所にも咲いていました! 潮風にさらされても岩の間にちゃんと根を張っていて。

 

 

かわいいアシカのショーもやっています

 

そして次の目的地、北西方向にある仁淀川沿いの町へと。

 

この日は多くのキャンパーたちでにぎわっていました。

 

気持ちよさそうに空をこいのぼりが泳いでいます。

 

わたしも家族と一緒にアイスコーヒーを飲んで喉を潤しました。

 

 

 

 

たくさんの  紙製こいのぼり! 

そしてここでもスイバが写真の中に写っています (*^^)v

 

 公園の涼し気なスイバ まだ花穂も白く 4月

 

 

 

ありがとうございます。 ^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気がつけば5月の連休も終わってしまいましたが、わたしの家の周りの小鳥たちの声はとてもにぎやか。その声ですべての名前がわかるわけではありませんが、今のところ断然ウグイスさん(たぶんいつもの一羽だと)の声が自宅周辺では目立っています。その大きくて張のある美声が聞こえてくると、何かに専念していても1分ぐらい気持ちはそっちに行ってしまう。^_^ そういうことってありませんか? でも残念なのは...いつも声だけ。姿は見えない。そんなふうに(近所の人もそうだと思う)思っていたらわたしにやっと姿を見せてくれました。本当に、偶然のことですがうれしかったですね。

 

写真を撮れたのは自宅周辺ではなくある県道。しっかり体を支えてあの美声を出していました。そして目も合った。びっくり

 

4月25日

 

 

 

 

 

まわりにはチョウもいました

 

今年の1月公園で この木の奥にいたのは

 

この鳥さんと...

 

このスズメさん。

 

いつもそばにいて被写体になってくれるスズメさん。こんなに間近で撮れたのはやはり初めて。でも近づくと逃げます。ツバメさんはそんなことないよと教えてあげたい。

 

ジョウビタキさんが見えなくなった3月の中旬ごろから、この木はスズメさんの庭になりました。その中でもカップルは見つめ合っていることが多かった。それはスズメさんがそれほど身近にいる証拠なのかなと...。チョキ

 

3月

 

 

こちらでは桜の花をじっと見つめているスズメさん。4月

 

 

この小鳥大好きです。3月

 

 

スズメさんと同様身近にいる小鳥。目がクリクリとしてかわいい。   1月

 

 

ダイヤグリーン観光農園で

 

 

小鳥と同じく掲載が遅くなりましたが、今年の3月観光農園にフルーツを食べに行ってきました。

 

高知にフルーツ(メロン、スイカ)を一年中食べられる施設があり、場所は前々回の記事でフラフが揚げられていた所です。

 

いつもは地味な野の花ばかりなので、今回は3月に撮った華やかなトロピカルの花をと思い載せることにしました。気づき

 

 

 

 

 

 

ポップな鉢植え!

 

 

そのほかフルーツを使ったスイーツがいろいろ

 

ありがとうございます

 

 

 

毎日雨が降っていますが、今日の午後は夏日となり、半袖でもアイスがとても美味しく感じられました。チョキ

 

マユミの木 4月29日 

 

同じ日に シャクヤク

 

 

場所は変わって先週県立美術館そばの公園を訪れる機会があり、写真を撮ってみることに。^_^

 

この花の名前はニガナ(苦菜)。名前のとおり苦いのですが、食用や民間薬としても使われてきたそうです。

原っぱや道ばたで見ることはよくありますが、ここまで群生しているのを見たのは初めて! 自然に生えたのでしょうか。

 

ニガナ

 

 

 

 

 

 

 

30㎝程のびた細い茎の先に花 別の場所で

 

 

 

ニガナといっしょに、房状のスイバの花も咲いていました。

まだ薄緑色(白色)のとき、花穂の部分が小さな小花で成り立っているスイバは背も高く、涼しげで。ヨーロッパでは食用として栽培されているそうです。

 

 

拡大して見ると

 

 

連休中4月29日の夜から土砂降りになり、最近(全国的?)すっきりしない天気が続いている高知です。ですが 2日より良いお天気に恵まれるとのこと。気づき楽しみです。

 

ありがとうございます