山ボーイの「勝手に欧州遍路 88日記」

山ボーイの「勝手に欧州遍路 88日記」

2014年に始まったベルギーライフもなんと4年目に突入です。
「LIFE IS A JOURNEY」
旅するように暮らす欧州ライフはまだまだ続きます。

Amebaでブログを始めよう!
山ボーイのお遍路日記 番外編 東京・名古屋のお寺巡り、始めました。

https://ameblo.jp/yamaboy-henro2018/

2018年1月3日。


4年間にわたる欧州生活を結願し、
帰国する日がやってきました。

最初はふらっと3年間、軽く欧州遍路に旅立つ感じで、などと言って始まったこの旅路。

実際には価値観も体型もいろいろ変わる、
長い長い道のりでした。

皆さま、ご愛読ほんとうにありがとうございました。


この間、旅した国 29ヶ国。
  ベルギー、日本、イギリス、フランス 、モナコ
  ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、
  ロシア、オランダ、ルクセンブルク、
  デンマーク、ノルウェー、フィンランド、
  スイス、オーストリア、ポーランド、ハンガリー
  チェコ、クロアチア、ギリシャ、トルコ
  カザフスタン、モロッコ、アメリカ、UAE
  韓国、中国

全移動距離、地球何周?。

ベルギー ←→ 日本の往復、たぶん30回以上。

巡ったノートルダム寺院、42。

好きな街トップ3
   1. バルセロナ
   2. ロンドン
   3. パリ

好きなリゾート地 トップ3
   1. クロアチア ザダル
   2. スペイン マヨルカ島
   3. フランス コートダジュール

記憶に残る旅
   1. サンティアゴ デ コンポステーラ巡礼
   2. スペイン一周の旅
   3. モロッコ マラケシュの旅


そしてそして何よりも、まるで家族のように仲良くなれた、たくさんの仲間たち。
{8E55C1EB-8196-4CDD-BB69-B2E056A899BA:01}



Life is a Journey.

人生の旅はまだまだ続きます。
次は東京遍路編でも始めようかな?


おしまい。
初めてのロンドンでの年越しです。
ならやっぱりこれを見なきゃね!


約10分間、怒涛の花火が。
{2C9A8B30-120A-4F8C-AFBD-529E11BCAD6E}

{B8C8EB1E-23A8-4B4B-A1D1-ABAC1E2A6C29}

{D927BD07-960B-4183-8C39-79D53195AD1B}

{9E2EA511-3499-4973-9AE5-31E936BCD005}


最後は見たことないような連続花火で。


で、終わりはみんなで蛍の光を合唱します。



そんなこんなで、
皆さま、明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします。
クリスマス仕様でいつも以上にきれいなギャラリーサンチュベールを抜けて、
{F2613796-559E-46A8-97BD-626A8FB063C5}

グランプラスに来ました。
まだクリスマスツリーあるね。
{0A1B9039-00C8-4186-9609-9184A318B30E}

音楽に合わせて色が変わるよ。


{3E01932A-C514-4E80-98FA-C24C1766571B}

{C4AF8121-042A-49EA-91E0-3938BCC4CDF0}

{8D1775A6-0F36-4BF1-B66E-E2473F803D46}

{46DB096B-4F82-4A5F-BF92-0E0E283453E5}

{C721D881-B867-42CB-8433-47E92AC54F5C}

{B4F6B92D-F0C9-4B5E-8682-7C195DE3966D}

ここまで来たら小僧にも会わなきゃね。
{36D49CFA-F804-4D0A-AC65-D7ABBF6A4FAF}

{874359DB-2420-4D38-8BA4-36A181355D09}

実は初めて過ごす、ブリュッセルの年末。
{165A9BFE-2F4D-4E5A-A5FF-6B28C5F0FB5D}

ブリュッセル、またね。

という訳で、あっと言う間のニューヨークの旅、
おしまい。
イーストリバーさん、さよーならー。
{0CF025CE-8222-455D-B4F1-E8A70FCABBD1}

またブリュッセルまで8時間のフライト、
こんどは深夜便だ。
{2CE94E01-5797-47DF-80AB-36C7782E8C36}

また来るよ、ニューヨーク!
{1C278477-F5FF-4299-800E-AE8734ACE55E}

で、帰宅しました。

今日から最終の引越しです。
たくさんお世話になったスーパーマッチ。
奥には教会。
{A63EB16D-EE54-4301-8102-CBB423EEE96D}

よく来たブラッセリー。
トリュフのパスタが最高でした。
{0F0A8700-B39E-41BE-A935-4EACDAF9C295}
 
何度も来た区役所。
IDカードを返却します。
{1AE0098B-3017-48E3-A0C4-DEC3380969BC}

最後の半年はほとんど来れなかったフィットネス。
退会します!
{04798160-FCB0-4C62-844E-6D6BBDD8ED3E}

そしてそして。
自宅もスッカラカンになりました。
{9A713F41-FEE4-4F71-B560-7D4201E24CAA}

{49B68D74-9D37-4B2A-8021-D895FC606D48}

{298ACBEF-78CF-4A07-90EB-9E495671AD44}

{D5ABA834-6124-452E-8EF9-12E4E1A69690}

{BBD0E515-35E5-4B37-827B-2270D0933BA6}

{860BE1BD-8991-4084-8A74-7F2707F36226}

4年間、共に時を過ごしたお気に入りの時計。
ありがとう。
{C3E5A190-3BD0-46DC-8DCA-1E7BEB355471}

バイバイ。
{5AB9BF7E-A01A-4B1E-876B-5A7D8A48467A}


もうすぐ帰国だ。