こんにちは。

 

Yamaboushi8です。

 

 

 

 

 

夕べ寝る前にお天気チェックしたら

 

夜半から雪が降るとの予報。

 

だから起きたら雪が積もっていて

 

ひょっとしたら大学の対面授業開始が

 

遅くなるかもしれない…。

 

となると、出勤も遅くなる。てへぺろ

 

ところが起きると

 

曇りで霧がかかっているとのこと。

 

FBもちらっと見たら、

 

ご近所さんグループの投稿で

 

ブラックアイスだから気を付けて!とのこと。

 

フムフムそうか。

 

じゃ、気を付けて歩かないといけないね。

 

 

 

いつもと同じ時間に出ました。

 

家の鍵をかけて

 

台所の外のコンクリートでチェック。

 

確かに滑るね。

 

さて、歩道に着いたら、

 

本当にまずい!

 

アイスリンク状態。

 

なので、雪の上を歩いていきました。

 

家を出て30メートルほどすると

 

下りの坂道。

 

道路は塩をまいてあるみたいで

 

車の轍のある辺りはぬれているようだけど

 

暗いので定かではありません。

 

とにかく歩道は歩けない。

 

雪を踏みつつペンギン歩き。

 

とっ、とっ、ところが、

 

雪が途切れてしまいました。

 

どうあがいても進むために

 

頼りになる雪がない。ガーンガーンガーンガーンガーン

 

立往生です。

 

戻っても仕方ないし、

 

前に進めないし。

 

進んだら絶対に転ぶし。

 

道路を歩いてもよかったのですが、

 

ぬれているのか凍っているのか

 

全く分からない。

 

う~ん、う~んってうなっていいると、

 

ドアの開く音が。

 

名前は知らないけど

 

こんにちはぐらいはかわす

 

顔見知りのご夫婦と息子さん。

 

そう、あのドラゴンの男の子の家族です。

 

お父さんが息子さんを抱っこして歩道に出たら

 

ツツツツツツ~~~~って滑るの。

 

あ~、やっぱり。

 

で、お母さんが出てきて

 

やっぱりツツツツツツ~~~~って。

 

そこで私がどうにもできないところで、

 

車に乗ってく??

 

って声をかけてくれました。

 

そこの坂道を下までたどり着いたところで

 

まだまだ歩道は続く。

 

しかも橋の歩道もあります。

 

道路を歩けばいいのでしょうが

 

そんなに簡単にはいかないことでしょう。

 

コロナだっていうのに、

 

他人をそんなに簡単にのせてくれるなんて…。

 

とにかくお言葉に甘えて、

 

ありがたく乗せていただきました。

 

もちろんマスクして。

 

 

 

ブラックアイスだったので

 

お父さんの運転で

 

息子さんを託児所へ連れて行き

 

(お母さん、先月雪か氷で託児所へ行く途中で事故ったので

 

こういう日はお父さんの運転で行くそうです)

 

お父さんを家で下して

 

お母さんは運転して仕事へ。

 

私の仕事場の前を通っていくので

 

わざわざ回り道してもらわなくてよかったです。

 

予想通り、お母さんは看護師さん。

 

やっとご家族三人の名前を聞くことができました。

 

 

 

下してもらうと

 

さすが大学、

 

しっかり塩撒いてあって、

 

どこがブラックアイスよってぐらい

 

全く問題なし。

 

 

 

でも、あとでいろいろ話を聞いていると

 

皆さん大学へ来るまでがやはり大変だったようです。

 

車の事故もかなりあったようです。

 

 

 

徒歩通勤を強みにしていた私。

 

こんなことは初めてでした。

 

雨でも雪でも

 

ぬれるけど歩いて仕事場に行かれる。

 

ブラックアイス、完敗です。

 

車通勤だったらもっとまずかっただろうなぁ。

 

 

 

本当にありがたかったです。

 

お母さんは私のこと

 

ドラゴンの会話で覚えていてくれました。

 

でもさすが自己紹介したけど

 

??でした。

 

(まぁねぇ、義母も私の名前を正しく言えないから

 

すぐに覚えてもらおうとは思いませんが…。)

 

 

 

ちょっと落ち着いたら

 

息子さんに何か折り紙を折って

 

お礼に行きたいと思います。

 

 

 

 

え~、もう帰ってきたのぉ???

 

 

 

最後までお読みくださって、

 

ありがとうございました。

 

『いいね!』をしてくださると、

 

励みになります。

 

良い一日を!