加茂川の近くに住んでおりますが、毎年加茂川の整備が行き届いてタイルと芝生を敷き詰めて、自然美がなくなってきて、素朴な風景を好む私にとっては、苦々しく感じておりますが、川の中は魚が棲めるように工夫されていて、中州などにカルガモの巣やカイツブリの巣を見掛ける事があります。しかしどこでもそうですが、それを狙うカラスやヘビなどが沢山居ます。トンビも多いです。この前、加茂川で菓子パンを食べようと口の運ぶ途端、トンビに菓子パンをさらわれました。人間の天敵がいたとはねえ。
 
{カルガモ親子}
何時生まれたのか知りませんが雛が4匹しか居ません。カルガモは10匹以上生みますよねえ。カラスなどにやられたのでしょうか。相当親は注意をしていますが、果たして生き残れるのは何匹でしょうか。
 
イメージ 1