あらすじ ネタバレ最終回☆ドラマ・漫画・アニメ・小説 ・映画

あらすじ ネタバレ最終回☆ドラマ・漫画・アニメ・小説 ・映画

ドラマ・漫画・アニメ・小説 ・映画のあらすじ ネタバレ最終回や時には感想を書いています。

Amebaでブログを始めよう!
世界の病んだ女達がテーマという事で、過去の歴史上の、
ストーカー女の話が何本か出てくるんですが、
その中で、非常に気の毒に感じたのが、
下宿していた家主であったストーカーの母娘にストーキングされた末に、ほぼ正当防衛の形で、
二人を殺害してしまったアルバート・グージーという男性のイギリスで起こった実話を元にした話です。

この漫画「夢の終焉」は、ほとんど実話の通りのストーリーではありますが、
微妙に違うところは、
漫画の方が、母親のリディアのキャラクターが、どこにでもいるような世間知らで男性経験の乏しい奥さんに描かれていた事ですね。

実話の方のこの夫人は、50過ぎというイイ年をして自分から、アルバートに夜這いをかけて関係を強要するというエログロさです(^^;

アルバートの方は、漫画の方でも実話の方でも、気立てのいい好青年で、かなりのお人好しです。
(漫画の方は、ちょっとだけ、あざといところもありますが、そんな男は世間にゴロゴロいます)

実話の方では、
リーキー夫人に襲われて抗い切れずに、[ 続きを読む ]
ドラマ ネタバレ あらすじ>明日ママがいない あらすじネタバレ 他まとめ 明日、ママがいない あらすじネタバレ第3話①
芦田愛菜主演の「明日ママがいない」をさまざまな角度からお伝えしています。
明日ママがいない あらすじネタバレ 第1話
明日、ママがいない あらすじネタバレ第2話
猛抗議で中止?日テレ「明日、ママがいない」
明日、ママがいない 第2話 動画を無料配信中
明日ママがいない 3話 無料 動画

明日、ママがいない あらすじネタバレ第3話①

※第3話はコガモの家の最年長のオツボネにスポットを充てたストーリーとなっています。

来年にはコガモの家を出ていかなければならなくて切羽詰っている17歳のオツボネ
(大後寿々花)は、条件の合う里親候補がなかなか見つからず悩んでいた。

そこへ、年齢性別不問で子供を引き取りたいという珍しい里親候補が現れる。
条件はただ一つ、星座が射手座であることだけだった。

コガモの家で、この条件に該当するのはポスト(芦田愛菜)とオツボネの二人。
それで、二人が里親候補の家へ“お試し”で行くことに。
オツボネにとっては、これが最後のチャンスかもしれないので、おのずと気合が入る。

里親候補の吉田家を訪れたポストとオツボネ。
ところが、二人を出迎えたのは家政婦だけで、吉田夫妻の姿はなかった。

ポストとオツボネは吉田夫妻に挨拶するため、ある部屋へ連れて行かれる。
そこには2台のパソコンがあり、
モニターに夫の正一郎と妻の弓枝がそれぞれ映っていた。

弓枝は有名な占星術師で、正一郎は国際弁護士。
二人とも仕事で忙しく各地を飛び回り、家に戻れないのだという。

二人の間にはアズサ(優希美青)という実の娘がいた。
アズサは足が不自由なため車椅子を利用していた。

[続きを読む]

映画『ラーメンより大切なもの~東池袋 大勝軒 50年の秘密~』

日本に美味しいと言われるラーメン店は多けれど、
“ラーメンの神様”で画像検索したら、出てくるのは山岸一雄さんの画像ばかりです。
この映画はその山岸一雄さんのドキュメンタリーなんですけど、
その伝説のラーメンもぜひ食べてみたいものですが、
神様、
山岸一雄さんの善人ぶりにもびっくりしてしまう映画です。
[続きを読む]

猛抗議で中止?日テレ「明日、ママがいない」と あらすじ ネタバレ
情報ソース:日刊ゲンダイ

楽しみにしていたいいドラマなのにホンマかいな?残念過ぎる。
断固、続けて欲しいものです。

第1話放送の翌日に、早くも抗議の会見が開かれたんですね。

赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を国内で唯一設置している慈恵病院(熊本市)が16日、日本テレビが制作するドラマ、芦田愛菜(9)主演の「明日、ママがいない」(水曜22時~)に対して抗議の会見を開いた。

会見で、慈恵病院の看護部長は涙ぐみながら「つらくてつらくて(ドラマを)見きれませんでした」と語った。

うーん・・・でも、これドラマですからね。
ホントに辛いのは現実の方じゃないですか?

そしてドラマは現実を投影するもの。
主役の芦田愛菜ちゃんのニックネームがポストというのも、子供なんだから、そういう率直な呼び方するのは全くおかしくないし、
そこに人権侵害とか悪意とか見い出すのは、ただの大人の事情でしょ。

そんな事言い出したら、この前の日曜日に放送のあった
松本清張の「黒い福音」のキリスト教叩きの方が、余程、特定宗教と人権侵害。

同じストーリーでキリスト教ではなく創価学会にしてみなはれ。それこそ抗議の嵐になりますよ。
こういうおとなしいものいびりは如何なものでしょう?

三上博史演じるああいう児童養護施設職員がいる筈ない事も、
視てる方だってよくわかってると思いますよ。
だって、あんな事してたら、そこに暮らす子供達には口があるんだから、すぐにバレて国から営業停止処分食らいますよ。

そこは、やはりフィクションだから「有り得ないわ!」という要素も必要なところです。

児童養護施設には親がいながらも虐待や育児放棄で預けられている子供が、
どんどん増えていて、児童養護施設の数が足りなくなっているというのが現実の話です。
職員の人が問題なのではなく、自分の子供を自分の手で育てられない親が問題。
ドラマに出てくる子供は、けっして特別な環境下とは言い難い。

現実から目をそらさないためにも、こういうドラマは必要だと、私は切に思います。

私としては、日テレ側の主張する「子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさ」を是非とも見守ってゆきたいのですが。

【明日、ママがいない関連記事】
明日、ママがいない 第2話 動画を無料配信中
明日、ママがいない あらすじネタバレ第2話

明日ママがいない あらすじネタバレ 第1話
明日、ママがいない公式

滝沢秀明さん主演!「鼠(ねずみ)、江戸を疾(はし)る

鼠 江戸を疾る 第1話 あらすじ

甘酒屋次郎吉(滝沢秀明)は、別名を鼠小僧と言った。
だがそれは、誰も知らない次郎吉の裏の顔。


鼠小僧は悪徳武家から金子を盗み、貧しく弱き庶民に分け与える義賊である。

しかしながら、度重なる盗み働きゆえに、もし、捕まれば死罪は免れない。


次郎吉滝沢秀明)には、器量良しで剣の達人の妹・小袖(忽那汐里)がいる。
江戸の下町長屋で、仲良く暮らす兄妹であったが、
先頃、江戸の町では辻斬り被害が増えていた。

ある朝早く、次郎吉と小袖の住む長屋の隣家のお豊が、
強面の男と共に「吉原へ売られてしまう事になったので病気のおっかさんの事をよろしくお願いします」と言いに来る。
お豊は、父親の博打のカタに売られてしまったのだと言う。[続きを読む]

鼠、江戸を疾る 主なキャスト紹介
次郎吉(鼠小僧)[滝沢秀明] 
昼の顔は、遊び人の粋な江戸っ子「甘酒屋」次郎吉。
夜の顔は、屋根瓦を疾走するその身軽さから、「鼠小僧」と呼ばれる盗っ人。
盗み働きはしても、けっして人を殺めない、傷つけない事をポリシーとしている。
武家屋敷から千両箱を盗み出すが、けっして、己のためには使わずに、貧しい庶民に分け与える。
妹の小袖と貧乏長屋暮らし。


小袖[忽那汐里]
次郎吉の妹。
町娘ながら、町道場に日々通って、武芸の腕を磨いている。
その腕前は巷の侍とは比べものにならないほど。
おてんばで強情な性格のため、兄の手を、しばしば焼かせる。


米原広之進[京本大我]
小袖と同じ道場に通う武家の三男坊。
腕はいまいちだが、気立ては良く、小袖のよき友人。
実は小袖に気がある。

 
千草[片瀬那奈](第2回から登場)
医師、良安の娘。
修学先の長崎から帰り、事件にまきこまれた被害者を治療する。
次郎吉と同じ長屋の娘・お豊を預かり、次郎吉も大きな信頼を寄せている。
次郎吉が鼠小僧であることにうすうす気づいている。


徳五郎[髙嶋政宏]
岡っ引き。
鼠小僧をつかまえることを人生の目標としている。
同心の早崎には父親時代から世話になっていて、その息子にも頭があがらない。
「鼠小僧は決して人を殺さない」ということを信じている。

 
お染[濱田マリ]
次郎吉や徳五郎が常連のそば屋のおかみ。


浅蜊売りの与平[坪倉由幸](我が家)
お染のそば屋の常連3人組その1


納豆売りの太助[杉山裕之](我が家)
お染のそば屋の常連3人組その2


菜売りの喜作[谷田部俊](我が家)
お染のそば屋の常連3人組その3


定吉[マギー]
徳五郎の部下の下っ引き。調子がよい。
 

早崎[渡部秀]
徳五郎の上司の同心。


お豊[萩原みのり]
ドラマ ネタバレ あらすじ>明日ママがいない あらすじネタバレ 他まとめ明日ママがいない あらすじネタバレ 第2話です。
芦田愛菜主演の「明日ママがいない」をさまざまな角度からお伝えしています。
明日ママがいない あらすじネタバレ 第1話
猛抗議で中止?日テレ「明日、ママがいない」
明日、ママがいない 第2話 動画を無料配信中
明日、ママがいない あらすじネタバレ第2話

ポスト(芦田愛菜)は、幼いパチを、まるで母親のように可愛がって良く面倒を見ていた。
まだ甘えん坊のパチ(五十嵐陽向)は、ママの匂いがするというシャンプーのボトルを常に離さない。

夜、ポストらコガモの家の子供たちは、佐々木(三上博史)から、
 新しい里親候補の資料を見せられる。
今回の里親候補は少なくて、子供達は、里親の資料を奪い合うように取り合う。

元はピアノのある家の子供だったピア美(桜田ひより)は、
ピアノを弾かせてもらえるような裕福な家に引き取ってもらいたいと願いながら、
里親候補の中から一組の夫婦を選ぶ。
そしてパチも、今回が初めてとなるが、里親候補のもとへ行くよう佐々木に命じられる。

ドラマ ネタバレ あらすじ>明日ママがいない あらすじネタバレ 他まとめ明日ママがいない あらすじネタバレ 第1話です。
 芦田愛菜主演の「明日ママがいない」をさまざまな角度からお伝えしています。

明日、ママがいない あらすじネタバレ第2話
猛抗議で中止?日テレ「明日、ママがいない」
明日、ママがいない 第2話 動画を無料配信中


明日ママがいない あらすじネタバレ 第1話
母親の涼香(酒井美紀)が傷害事件を起こして警察に逮捕されてしまったため、
とある児童養護施設に預けられることになった少女・真希(鈴木梨央)

 真希の母は同棲していた男を鈍器で殴り捕まったため、
 その混乱の中、真希は、引き取りに来た児童相談所職員の叶(木村文乃)に連れられて、
杖をつく不気味な風貌の男・佐々木(三上博史)に引き渡されると、
男の運転する車に同乗し何処かへ向かった。

母と離れ離れになっただけでも心細いのに、こんな雨が降りしきる暗く冷たい夜に、
一体自分はこの怖い男に何処へ連れてゆかれるのだろう?
真希の心は不安で一杯だった。 [続きを読む]

【明日ママがいない関連記事】
明日、ママがいない 第2話 動画を無料配信中
明日、ママがいない あらすじネタバレ第2話
猛抗議で中止?日テレ「明日、ママがいない」
明日、ママがいない公式

 

ロミオの青い空
フジテレビ系の「世界名作劇場」枠で放送されたテレビアニメ。放映期間は1995年1月15日から同年12月17日で全33話。平均視聴率10.4%。

【あらすじ】
スイスの小さな村、ソノーニョ村に少年ロミオ11歳が生活していた。 平和に暮らしていたロミオ一家にある日村にやってきた人身売買人、死神ルイニの魔の手が襲い掛かる。 ロミオの父ロベルトは、頑なに息子ロミオを売り渡す事を拒み続けるが、遂に病に倒れてしまう。 それを見たロミオは医者を呼んで父を救うため、自分の身を売る事を決意する。 こうして、ロミオは煙突掃除夫として、ミラノの街へ旅立つのであった。

 旅の途中ロミオは同じく煙突掃除夫になるためミラノに向かう少年アルフレドと出会う。ミラノに着いた後しばらくアルフレドとは分かれ、煙突掃除夫としてつらい日々が続くが、アルフレドと再会を果たし、二人は親友となる。後に他の煙突掃除夫の仲間たちを集め、不良少年ジョバンニ率いる狼団に対抗するため、黒い兄弟という同盟を結成する。

原作は「黒い兄弟」

黒い兄弟〈上〉 (福武文庫)/福武書店
¥714
Amazon.co.jp
undefined
まんがグリム童話 2013年 08月号 [雑誌]/ぶんか社
¥650
Amazon.co.jp

この漫画雑誌だけは毎月、買っているんですが、これに連載している
魔木子妖八犬伝これ、凄い面白いんですよ。
里見八犬伝をベースにしていますが、レディースなんでエロ要素プラスですけど、
エロ要素なんて抜いてくれても全然かまわないんでドラマ化にならないかなぁ~と思ってます。
エロ要素抜くのは簡単です。
信乃が性的関係を持った男は全部ひ干からびて死んじゃうというところを、
信乃が触れた人間はみんな干からびて死んじゃうに変更すればいいだけだから。
尚、原作となった里見八犬伝は何度か映画化されているが、こっちの方も、エロティックな要素もあり、結構色々な意味で凄いという。

里見八犬伝 [DVD]/PI,ASM

¥4,935
Amazon.co.jp
里見八犬伝 DVD-BOX/ビクターエンタテインメント
¥9,975
Amazon.co.jp