第98回天皇杯:3回戦
vs FC東京 (デンカS)
昨季対戦:1分1敗
今季対戦①:● 0-1
[欠場情報]
新潟:メネゲウ、ジュフン、堀米
東京:内田、鈴木、前田
[出場停止]
新潟:なし
横浜:なし
*****************
[出場停止]
新潟:なし
横浜:なし
*****************
J2の下位に沈んでいるアルビが、天皇杯で挑む相手は、J1で2位に付けているFC東京です。
ここ最近、リーグ戦でガッカリさせられてばかりですが、天皇杯は気分も新たに試合が出来るのでは?
今季、J2にいながらも参加させてもらったルヴァン杯で既に2回対戦しているFC東京。
アウェーでは久保くんのゴールで敗れ、前回のホームでの対戦では何とか逆転勝ちさせてもらいました。
リーグ戦の合間で戦うアルビは、ターンオーバーだと思います。
サブメンバーが、J1チームに一泡吹かせ、チームに刺激を与えてくれる事を願います。
J1で2位だろうと、恐るな!立ち向かえ!
人手不足のDFライン。若い泰基は、頑張ってもらいましょう。
その他の選手は、松本戦から完全ターンオーバーしてみました。
FC東京が、久々の公式戦で主力を投入してくる事を考えると若干不安ですが、どのみち、主力を投入してもJ2ですら勝てない現状ですからね。。。
もう、完全に入れ替えて、至恩や岡本も入れて挑みましょう!
坂井の大ちゃん、尚紀、優汰、端山には、いい加減奮起してもらわないと困ります。
松本戦でベンチ外だった、新太と柳は天皇杯のためだと思っているので、期待します。
サブメンバーの奮起に期待!
*****************
J1チームは、W杯の中断期間だったので、久々の公式戦になります。
FC東京は、6月6日天皇杯2回戦の流経大ドラゴンズ龍ケ崎(流経大サッカー部のサテライトチーム)以来の試合になります。
この試合は、カテゴリーが下のチーム相手にフルメンバーで戦い、前半に2点奪って余裕の展開の中、後半同点に追い付かれ、ヒヤヒヤしますが、終了間際にDオリヴェイラが2得点を上げて貫禄勝ち。
さすがの一言。J1で2位を走るチームの力を見せ付けました。
そんなFC東京ですが、この中断期間にCBの丸山が完全移籍で名古屋へ移籍。レギュラーCBの移籍は多少の影響があるのでは?
一方、前線には甲府からリンスをレンタルで獲得。攻撃陣は充実の一言。
リーグ戦再開は18日の水曜日にアウェーで柏戦です。丁度1週間前で調整にはもってこい。
当然、フルメンバーで乗り込んで来るでしょう。
前田遼一が中断期間中に負傷したようですが、問題ないと思われます。
厳しい戦いになるでしょうが、失うものは何もありません!
格上だろうと、腰が引けてしまう事のないように。
立ち向かって行きまょう!
*****************
今回は、研修のため残念ながら参戦出来ません。
いい結果を期待して、研修してます。



