Blue Purple バッテリーケースに使うマキタのリチウムイオンバッテリー

純正品のマキタ リチウムイオンバッテリBL1860B 18V 6.0Ah Amazonで15,300円

安価な互換バッテリーなら2,500~5,000程度 コストは1/3~1/6と財布に優しい

互換バッテリーにも良し悪しがあり

急速充電に対応していない物が多いです

 

互換バッテリーで火事なんて話も聞きますが

そもそもマキタ純正急速充電器には対応していない互換バッテリーを

充電するから高圧過充電で火が出るのは当たり前です

使用方法を間違えると事故につながるのでご注意ください

互換バッテリーは時間が掛かっても、専用の充電器を使いましょう

 

互換バッテリーについて色々調べていくと

制御系で価格の差が出ています

各セルごとの制御しているものと簡素に全体で制御しているもの

安全性と耐久性にかなりの差があるみたいです

 

容量の詐称の簡単な見分け方は👀

軽い物は容量が少ない

自称6Ahが実際は3Ah程度と中華の闇は深いです

 

今は定評のWaitley互換バッテリーに揃えて

深海ヤリイカに対応する種に容量アップの作戦を考えました

 

現行の18Vバッテリーベースで考えると

 

①バッテリーケースを2台並列つばぎにして容量を12Ahに上げる

 

②バッテリーを9Ahに変える

 

③18Vはあきめ14.4V仕様を試す

の3点です

 

容量アップと14.4V仕様を試す

その4へ続く