月曜日恒例。


やまのブログ-NCM_0071-3.jpg


・ブロッコリーの塩茹で with マヨネーズ

・なすのみそ炒め煮

・ぶりの照り焼き on the もやし


シンプルにぶりの照り焼きをメインにしてみました。ぶりがね、安かったのね。ほんで美味しかったのね(笑)。フライパンで作る簡単な照り焼き。日本酒としょうゆで下味をつけ、小麦粉をふってフライパンで中まで火を通して、砂糖、日本酒、みりん、しょうゆで味付け。照りが出るまで火にかけて出来上がりさ。


ま、子供の頃にうちの母が作ってた照り焼きとは全くイメージが違うんですけど、世間的には照り焼きっていうとこんな感じですよね。どっちが正しい照り焼きかわからないですが、自分的には美味しければそれでいいのさ。
下にもやしを敷いたのはお弁当箱に斜めに入れたかったからなのね。斜めにすることでおかずカップからはみ出そうな大きさのぶりの切り身も上手く収まるってのと、見た目も綺麗だから。別にもやしでなくても、ねぎとかししとうとか、なんでも良かったんですけどね、もやしが安く手に入るんですよね。


ま、なにはともあれ今日もおいしくいただきましたとさ。


そんな感じ。