10年くらい前から1月半ばを過ぎるころからスーパーやコンビニで見かけるようになった恵方巻。

 

海苔巻きは食べるけど、恵方巻は買ったことも食べたこともありません。

 

そもそも福岡には節分の日に恵方巻を食べるという文化自体なかったのではないかな凝視

 

子供のころは、節分といったら豆まきではなかったですか?

 

いつから「恵方巻」に…

 

今日も朝の情報番組で「恵方巻」のPRが入り、1本2000~3000円とアピールしていました。

 

「老舗・京都の〇〇監修の恵方巻です」と謳っていましたが、別にその和の職人が1本1本つくるわけではなく、工場で大量生産するわけで…大あくび

 

しかも値段が高い…

 

工場で作られた恵方巻1本に3000円払うくらいなら、少し贅沢なレストランの3000円くらいのランチコース、もしくはちゃんとした職人さんが握る寿司ランチを食べたいと思うタイプのため、恵方巻の広告をみるとう~んとなってしましまいます。

 

いつの頃からか数年前からは、この時期になると「恵方巻」は当然の文化のような位置づけ。

 

バレンタインやクリスマスと同じようにマーケティングし、日本の季節のイベントとして仲間入りに成功した模様。

 

でも、その「恵方巻イベント」に乗れない私…。バレンタインも、バレンタイン価格になったチョコレートも買わないタイプです。

 

「ほら、今の季節はこれを買うのが当たり前だよ、あなた以外みんな買ってるよ~」と押されると、避けたくなるんですよね魂が抜ける

 

今年も無事に恵方巻イベントを回避できそうですニコニコ