インドネシア旅行の後半はバリ島へ移動しました。

バリ島は有名なリゾート地とあって
空港も立派でしたし、
ジョグジャよりは都会な印象を受けました。

バリ島には多くの観光スポットがあり、
今回は全部は見れませんでしたけど、
私の行った所を紹介したいと思います。

「ゴア・ガジャ」は洞窟の寺院でしたけど、
洞窟の入口がインパクトありました。


「キンタマーニ」は山と湖に囲まれた高原であり、
景色が素晴らしかったです。
高原ゆえに風も強く涼しかったです。


「テガララン」は美しい棚田で有名なスポットでした。
現地ではお米は年に2回採れるそうです。


「ウブド」は工芸品や伝統舞踊で有名な街です。
ウブドの王宮と市場を見て回りました。

「ウルワツ寺院」は寺院そのものは入場できませんでしたが、
海岸沿いからの景色は素晴らしかったです。


夕方から行われるケチャックダンスも鑑賞しました。
上半身裸の50名ほどのケチャ隊が
常に「チャチャチャ」等と掛け声を出していて、
一斉に手を挙げるなど
見ていてとても面白かったです。


バリ島は観光だけではなく、
マリンスポーツ、アウトドア、美容、ショッピング等でも楽しめます。

私もまた機会があれば行ってみたいです。