今日の西安は晴れて過ごしやすかったです。
街中では半袖の人が多いですけど、
私は長袖でちょうど良い気温だと思います。
今日は陝西省歴史博物館と青龍寺へ行きました。
歴史博物館は遺跡の出土品等が
歴史に沿って展示されていました。
始まりが紀元前十数世紀という時点で
日本との歴史の違いを感じてしまいました。
青龍寺は空海が西安で修行したお寺です。
日中交流の歴史と大切さを改めて感じました。
ちなみに今日は中国で初めて路線バスに乗りました。
目的地へ行くバスを見定め、
バスが来るのを待ち、
そして乗車しても降車のタイミングを逃さないように
どこを走っているかを常にチェックしないといけません。
自分の知らない街でバスに乗るのって
意外と難しいことがわかりました。
いよいよ明日は西安最終日になります。
と言っても明日の朝に西安を出発し、
東京に着くのは夜になります。
帰国したら改めて写真をアップしたいと思います。
街中では半袖の人が多いですけど、
私は長袖でちょうど良い気温だと思います。
今日は陝西省歴史博物館と青龍寺へ行きました。
歴史博物館は遺跡の出土品等が
歴史に沿って展示されていました。
始まりが紀元前十数世紀という時点で
日本との歴史の違いを感じてしまいました。
青龍寺は空海が西安で修行したお寺です。
日中交流の歴史と大切さを改めて感じました。
ちなみに今日は中国で初めて路線バスに乗りました。
目的地へ行くバスを見定め、
バスが来るのを待ち、
そして乗車しても降車のタイミングを逃さないように
どこを走っているかを常にチェックしないといけません。
自分の知らない街でバスに乗るのって
意外と難しいことがわかりました。
いよいよ明日は西安最終日になります。
と言っても明日の朝に西安を出発し、
東京に着くのは夜になります。
帰国したら改めて写真をアップしたいと思います。