皆様、こんばんは!


今日は仕事帰りに友達と待ち合わせをし、お寿司を食べに『三浦海岸』へ!



地魚コース

ブリ・カツオ・さわら

石鯛・ひらめ


11時オープンで、到着が4分くらいだったにも関わらず、私達から待つことに。


オープン前から並んでいるんだね〜。


元々回転寿司屋さんだったそのお店は、カウンターとテーブル席に囲まれたところで寿司を握ってくれ、工程が見られます。


私、職人さんの仕事している姿を見るのが大好き♡


どんな職業でもです♬


そして、板さんたちはとっても良い印象!


頑固親父を連想していましたが、声を掛けるとすぐに注文を聞いてくれ、笑顔で提供してくれます!


それも直ぐに!


お寿司は当たり前だけどどれも新鮮で美味しく、ランチの味噌汁も青海苔たっぷりで美味しかった♡


季節が変わったらまた行きたいなぁ〜。



満腹になったところで、海岸を散策。



裸足で歩いています♪


釣り人がちらほら

シロギスが釣れるそうです


波の音を聞きながら、のんびりお散歩。


そして砂浜もなくなり、今度は『三浦富士』を目指すことに!



ハイキングコースのようです


何だか良い感じ♬


無事に山頂へ!

どちらを向いても

海が見えます(肉眼)


三浦半島

結構小さい(笑)


トンボがね

遊びに来てくれました!


私の影とトカゲ(笑)


出口に鳥居が


行きは森の中の比較的穏やかな道のりでしたが、帰りは違う駅に向かったため、かなりハードなコースに。


距離が短かった分、急坂だった〜。


ロープのあるコースで、本当に使わないと降りられないから、手が真っ黒(笑)


スリリングで楽しかったけれどね!



友達は大変お疲れの様子。


でも明日は特に予定はないそうで、のんびりしてね!と。


筋肉痛は確定だな(笑)


私?

私はノーダメージ。

通常通り(笑)


今度は『三峯神社』(三崎口)に行ってみよう!と。


今回は逆方向だったので、次回のお楽しみに♡


近いけど、まだまだ知らないものがたくさんあって面白い!









それでは今回も読んで下さり、ありがとうございます😊

感謝しています‼︎