NHKテレビで放送中の英会話番組から

【フィーリングリッシュ2⃣】を紹介します。

 

「コーパス」(ネイティブの会話を集めた

ビッグデータ)から実際によく使われてる

表現を選び、その表現に込められている

【英語のキモチ】を紹介しています。

 

復習の意味で、自分流にまとめています。

 

 

【NO.49~ 復習月間です】

 

 

55  I’m sure  【NO.46 と同じ】

  (1) 「きっと…だよ」と安心させたい

        ときの I’m sure…

    [ AとBはヨガ教室の前に おしゃべり

      しています ]

  A: Luis wants to meet in person again.

     ( ルイスがまた 直接会いたいんだって )

  B: That’s great!

     ( よかったじゃない! )

  A: I don’t know.

     ( どうかなぁ )

  B: What?

     ( どうゆうこと? )

     I thought you’d be excited.

     ( 喜んでいると思ったけど )

  A: I mean, what if he’s married or 

     something? 

     ( あのね、彼が結婚してたりしたら

       どうするの? )

  B: I’m sure he’s not married.

     ( きっと結婚はしてないわよ )

  A: How?

     ( なんで? )

  B: Well, you said he was nice, right?

     ( まぁ、彼はすてきな人だって言ってた

       よね? )

  A: Yes.  But men are evil.

     ( そうよ。でも、男って邪悪だからね )

  B: True.

     ( 確かに )

 

 

 

  (2) 相手の発言を「そうだろうね」と

       受け止めたいときの     I’m sure.

    [ 2人はカラオケ大会の参加者リストに

      マヤの名前を見つけました ]

  C: I can’t believe Maya’s competing

     in the karaoke battle next month.

     ( マヤが来月のカラオケ大会に出る

       なんて信じられないよ )

  D: Me neither.

     ( 私もよ )

     In fact, I don’t believe it.

     ( 実際、信じてないけどね )

  C: Yeah.

     ( 本当に )

     She probably signed up by mistake.

     ( まちがって申し込んじゃったんだよ )

  D: I’m sure.  Or as a joke?

     ( そうだろうね または冗談とか? )

  C: Maya?  That’s not like her.

     ( マヤが? それは彼女らしくないな )

  D: No, but neither is karaoke.

     ( いや、カラオケも同じだよね )

  C: Fair.

     ( 確かに )

  D: Mystery continues.

     ( 謎は続くね )

 

 

 

56  put it  【NO.40 と同じ】

  (1) 「言い方」を表すとき

    [ 2人はAが焼いたケーキを食べています ]

  A: Do you want the last piece of cake?

     ( 最後のケーキ一切れ 食べる? )

  B: Sure!  Wait, don’t you want it?

     ( うん! ちょっと待って、あなたは食べ

       たくないの? )

  A: No way! 

     ( いらないよ )

  B: What?  You love cake!

     ( なんで? ケーキ、大好きじゃん! )

  A: Yes, but I baked it.

     ( うん、でも私が焼いたんだから )

     I know how much butter is in there.

     ( めちゃめちゃバターが入ってるの 

       知ってるし )

  B: Well, if you put it like that, I think 

     I’ll pass.

     ( そうゆう言い方をされると、私も

       やめようかな )

  A: Okay, then.  I’ll have it!

     ( わかった、私が食べるね! )

 

  (2) 言い直したいときの To put it…

    [ Dは母親と電話で話しています ]

  C: Have you decided about our road trip?

     ( ドライブ旅行のこと 決めた? )

  D: Yeah.

     ( うん )

     I just have so much going on in 

    October.

     ( 10月はやることが多いのよ )

  C: The gallery will be closed.

     ( ギャラリーは閉まってるんでしょ? )

  D: Yeah, but I have other commitments.

     ( そうだけど、いろいろ予定があるの )

  C: What commitments?

     ( どんな予定? )

  D: To put it another way, I don’t want 

      to go.

     ( 別の言い方をすれば、行きたくないの )

  C: I understand.  I’ll go alone.

     ( わかったわ。1人で行くわ )

  D: Mom, wait.

     ( ママ、待って )  [ 電話を切る ] 

     Mom?

     ( ママ? )

 

 

 

57  I will.  【NO.45 と同じ】

  (1)「うん、そうするね」とひと言で返事

       するとき

    [ AとBはあしたの予定について話して

      います ]

  A: I’m meeting with some movie 

     producers tomorrow.

     ( 明日、映画のプロデューサーと会うんだ )

  B: That’s amazing!

     ( すごいじゃん! )

  A: Meh.

     ( どうかなぁ )

     It’s an independent studio.

     ( インディーズ系の制作会社でしょ )

  B: So?  That’s good!

     ( それで? いいじゃない! )

     You’re sick of the big Hollywood types.

     ( ハリウッドの大物がいやなんでしょ )

  A: True.

     ( 確かに )

     I should give them a chance.

     ( 彼らにチャンスをあげた方がいいね )

  B: Exactly.

     ( その通りよ )

     Go home and get some rest.

     ( 帰って休んだらどう? )

  A: I will.  Thanks!

     ( そうするよ、ありがとう )

  B: Oops.  Now I’m all alone.

     ( あっ、気づいたら私1人だ )

 

 

 

  (2) 「私がやります」と返事するとき

    [ テルマとCは休憩室でコーヒーを飲み

      ながら話しています ]

  T: I was thinking about having

     a little dinner party tomorrow.

     ( 明日、ちょっとした夕食会を開こうと

       思ってるの )

  C: Great!  I love Emily’s cooking.

     ( いいね! エミリーの料理、大好きなんだ )

  T: Actually, Emily’s working tomorrow.

     ( でも、エミリーは明日 仕事なの )

  C: Oh.  So, who’s going to cook?

     ( あぁ、じゃあ、だれが料理するの? )

  T: I will.  I can cook.

     ( 私で~す! 料理できるからね )

  C: I know you can.

     ( 料理できるのを知ってるよ )

     But… do you?

     ( でも…料理するんだね? )

  T: Good point.

     ( いい指摘だね )

     Let’s just go out after work.

     ( 仕事が終わったら 外食に出かけ

       ようよ )

  C: There’s my Thelma.

     ( それでこそテルマだよ! )