nogami
@y_no
·
2018年10月13日
 
平成30年史というのは、
「一億総中流幻想」から
「格差社会再び」への移行期だった
 

自己責任論撲滅@ブログ「過労伝説」運営中
@u2qKSkUcSIeBuid
·
4月30日

平成30年間
 
若者批判と自己責任論を
繰り返した結果、
世界から取り残された日本。
 
いい加減、自助努力だけでは
どうすることもできないほど
雇用が破壊されている事に気付くべきです。
 
何が「個人で稼ぐ時代」だ。
政府や経団連・連合は
30年間の失策の責任を取れ。
 
 
林 智裕
@NonbeeFrog
·
11月7日

平成30年間のネオリベ的「改革」で
ここまで社会で再分配が起こりにくく
ワープアだらけになって、
年功序列の安定雇用時代とは
社会の前提が変わってしまった。
 
海外で行われている
チップの習慣とかが
根付いていく必要が
出てきてしまったのではないの?