はるちゃん 🐱‏ @Haruchan_cafe · 7月12日


ひきこもりに職業訓練で
スキルを付けさせよ
という声もありますが、


スキルを付けることができたとしても
職務経歴が無いので
面接で弾かれます。


年をとると
新卒の機会も無くなるので、
絶望的なのです。

 

 

 

はるちゃん 🐱‏ @Haruchan_cafe · 7月12日


年齢が若い引きこもり当事者の人は、
将来働いて経済的自立する事に希望をもっています。


しかし、働けないまま年をとり、
年齢的にも働き始める事が
ますます難しくなります。


40歳、50歳になって職歴が無い人が
働き始めるのは絶望的です。


このような人たちに「就労支援」は現実的ではない。

 

 


はるちゃん 🐱‏ @Haruchan_cafe · 7月12日 

 

引きこもり経験者から

話を聞いた事がありますが、


引きこもり支援の場では
まだまだ「就労」を目標としてる所が多く、


働けない人はそういう所では

プレッシャーを受け疎外感をもつ事になる。

 

「働かなくてもいい」と言う支援者がいてくれると
安心感をもてる引きこもり当事者が多いのではないかと。