【不登校】子どもにイライラしちゃうのはダメ母?! | 不登校のなやみをなくす秘密

不登校のなやみをなくす秘密

お子さんの不登校に悩んでいるあなたへ。

«お母さんが変わるから、子どもが笑顔で動き出す!»

3ヶ月のトレーニングで、不登校を乗りこえるママの見守りマインドを手に入れませんか?

体験カウンセリングを定期的に募集中!

「学校にも行かずに

ゲーム・YouTubeざんまいな

子どもの姿を見ると、

イライラしてしまいます。

 

子どもの気持ちを尊重しないと

と頭では思っているのですが、

どうしてもできない自分は

ダメな親だなあと思ってしまいます…」

 

お子さんが不登校になって

しばらくたつと、

 

こんなお悩みを持つ方も

多いのではないでしょうか。

 

「見守りましょう」と言われても、

変化の兆しもないと

不安になってしまいますよね。

 

もしあなたが今

そんな状態だったとしても、

どうか自分を責めないでください。

 

これはダメな親どころか、

いい変化まであと一歩!

のところまできている証拠です。

 

なぜなら、あなたはすでに

お子さんに寄り添うための

こころの準備ができていて、

 

お子さんも自分の好きなことを

やれる程度には

落ち着いているということだから。

 

では、さらに現状を

よくしていくためには

どうしたらいいか?

をお伝えしますね。

 

頭でわかっているのに

行動に移せていないということは、

 

あなたが潜在意識の中で

そうすることを

引き留めているからです。

 

例えば、

 

「遊んでばかりで勉強しないと

子どもが将来、

~~な辛い目にあうかもしれない」

 

「今、学校に戻らなかったら、

さらに復帰しにくくなって

このまま引きこもりになるかもしれない」

 

など、

あなたの頭の中で

無意識に考えてしまうことが

あるのではないでしょうか。

 

そんな恐ろしい未来を

何とか避けようとして、

 

頭ではわかっていても

「つい」

お子さんの神経を逆なでするような言葉が

口から出てしまうわけです。

 

お子さんを守ろうとする気持ち、

危険を避けようとする

脳の働きが

 

ちょっと誤作動を起こしている

ような感じです。

 

これを解消するには、

あなたの無意識の中にある

「恐れ」「固定観念」「思い込み」

を、改めて見直すことが有効です。

 

ただし、

自分では自分の思い込みに

気づくのが難しいので、

ここは他人のサポートを借りるのが

おススメです。

 

わたしの場合は、

親御さんに対して

質問やイメージワークを通して

 

この

「恐れ」「固定観念」「思い込み」

の書き換えを行っています。

 

クライアントさんの多くは、

3か月もすると

お子さんへの声掛けや態度が

自然に変化しますよ^^

 

親も焦らず、

子どももプレッシャーを

感じることがない環境でこそ、

 

お子さんのエネルギーは

しっかりたまってきます。

 

もしあなたが

頑張っているのに

から回っている感じがあるのであれば、

 

辛いまま我慢せずに

相談してみてくださいね。

 

LINE登録してくださった方には

初回個別相談(オンライン)も

無料で行っていますので、

どうぞご活用ください。

 

友だち追加

↑登録後、

「個別相談希望」と

メッセージしてくださいね^^