〜2023年1月4日(水)〜






昨晩乗車した上り「サンライズ瀬戸」。

海側部屋だと夜明けの相模湾鑑賞に早起きするものの、山側部屋の今回はアラームをかけず朝寝坊😪






おはよう放送に気付き、午前6時40分起床。
ブラインドを上げると横須賀線E217系の姿。戸塚あたりか。





「間もなく横浜」の到着放送が流れ、車窓に相鉄線9000系のリニューアル車。
うわっ、激混み!正月なのに😱





6時44分、横浜に到着。
ホームに多くの通勤客。そうか、今日は1月4日。仕事始めの会社も多い。完全に正月ボケしてた😵

三が日も瞬く間に過ぎ去り、世の中はもう始動。この光景を見ると、現実に引き戻される感が😩





列車は夜明けの多摩川を渡り都内にIN。
多摩川→六郷橋を連想し、昨日途中まで観ていた箱根駅伝を思い出す。
続きは帰ってから録画で。今日も一切の情報をシャットアウト🙅





やがて車内に終着放送。
車窓は大都会 東京。高層ビルの隙間から日が昇り、都会の1日が動き出す🌄





そして定刻7時08分、終点 東京到着。
いつもながらあっという間の9時間半。





眠ってる間に移動できる便利で快適な寝台列車。しかも昨今のホテル代高騰下では、新幹線+ホテルより割安なことも。

鉄道離れが進む昨今、将来に向けてファンを増やすには速さ・効率一辺倒ではなく、JR発足当初のように乗客が商品(列車やきっぷ)を選択できることが重要では?

利便性が高く、乗って楽しい夜行列車をいつまでも選択できることを願ってホームをあとに🙏





ここからは中央線で松本へ。
7時23分発の快速 高尾行きに乗車。通勤ラッシュ真っ只中のこの時間、久々に体感する過密ダイヤ😓





8時12分、立川に到着。ここで乗り換え。
箱根駅伝情報シャットアウトにはLCD(液晶ディスプレイ)があるE233系車内が最難関だったけど、ずっと爆睡していた為セーフ😴





次は8時24分発「あずさ5号」南小谷行き。
例により特急料金をケチ…、いや節約して立川から乗車😑





8時23分「あずさ5号」定刻到着。今日も大勢乗ってますな〜。





付属編成の2号車に乗車。松本止まりの付属編成1〜3号車はいくらか空いている。





先ほど「サンライズ」で渡った多摩川を、今度は「あずさ」で。
真っ白な富士山が青空に映える🗻





都会を抜けて寒々しい山間部へ。
新宿から40分足らずでこの景色。首都圏間近でありながら絶景路線。しかも在来線特急が結構な頻度で行き交う中央東線は、今やレアかつ貴重な路線。





新桂川橋梁からの冬景色。
絶景橋梁であると同時に屈指の撮り鉄スポット📷





冬の中央東線を進むE353系。

コロナで減便&減車された「あずさ」。完全回復とはいかないまでもだいぶ乗客も戻ってきて、そろそろ元に戻してほしい気も。

昨春臨海運行された松本エリアの特急「信州」が、来たる3月ダイヤ改正で塩尻・松本−長野間平日運行されるとのこと。
しかし6月までの暫定ダイヤとなっており、これはE353系付属編成を「あずさ」に戻すか「信州」で活用するか見極めようとしてるのでは🧐

はたまた「信州」は篠ノ井線の特急回数券を値上げする為の口実か💀





甲府を出ると、甲府電留線に留置の211系と、バックに聳える南アルプス。





続いて八ヶ岳と茅ヶ岳。こう見ると本当によく似てる😲





新府では白い花と茅ヶ岳。
実は花ではなく、桃に被せた袋が花のように見える、桃源郷 新府の冬名物。





徐々に大きくなる八ヶ岳。
南アルプスも八ヶ岳も北アルプスのように雪は降らないけど、冬の晴天率が高いだけに、雪が降ったあとは青空に映える絶景の雪山が出現🏔





立場川橋梁からの冬景色。
旧線の鉄橋が今も残され、余部鉄橋のように貴重な観光資源としてこの先も保存してほしいけど、安全な維持にはかなりの費用がかかるようで、先行きは不透明😞





長大な塩嶺トンネルを抜け、塩尻の街並みとバックの北アルプス。残念ながら曇ってよく見えない😣

しかしこの景色を見ると、帰ってきたか〜という気分😗





そして10時38分、松本到着。

「まつもと〜まつもと〜」おなじみ沢田さんの声。
これを聴くとホッとすると同時に、キーンと冷えた空気が南国 高知帰りの身に堪える🥶



これで冬の四国釣り遠征終了。次のゴールデンウィークまでを指折り数えて、また明日からサラリーマンか👨‍💼






−Yahoo!ニュース 日刊スポーツより引用−



家に帰り箱根駅伝続き録画観戦。
往路に続き復路も征した駒澤大が総合優勝で同一年大学駅伝3冠達成。

このあと大八木監督の勇退が発表され、あの熱いゲキが聞けなくなるのは寂しいけど、本当にお疲れ様でしたのひと言。

一方 我が母校は、またしてもシード権届かず…🥲
次回は第100回記念大会で、いっそう厳しい予選会へ🥺