結婚式を自分たちの目線でフランクにやりたい人が増えています。

ゴージャスなハデ婚にお金をかけるより結婚後の新生活にお金を回したいっていう人、多くなってるようです。

そんなこんなでカジュアルウェディングの新郎さんの衣裳を悩んでスーツショップ。オーダーショップを訪れる人がいます。





 


失敗しない衣裳選びにはいくつか大事なポイントがあります。


 

 

 

 

 

 


ポイントその1
会場に合った新婦のドレスを先に決める



新郎さんの衣裳選びで大事なポイントです。
これは一般的な結婚式場での場合も同じです。
 

 

 

華やかなブライダルシーンでの主役は新婦さんです。
こればかりはいくらがんばっても新郎さんには勝ち目はありません。



 

新婦・花嫁のドレスが

〇通路幅の狭いゲストの席との距離が近いレストランなら
ボリューム控え目なワンピースタイプのドレス

スーツスタイルの延長でOK


〇大きめのレストランや解放感のあるガーデンウェディングなら
ゴージャス感も兼ね備えた本格的ウェディングドレス

新婦の衣裳の格にあったフォーマル度・タキシードなど



これに加えてどんなカラードレスなのか。



〇新婦が白ドレスなら新郎はほぼ全てのカラーが使えます。



〇新婦がカラードレスの場合新郎は色の相性を見る必要があります。
同色ではない色でトーンを合わせると選びやすいでしょう。



新婦の横に立つ新郎の衣裳はドレスとのバランスが最も大事なポイントです。




祝福して下さるゲストをお迎えする意味でもウェディングパーティでの衣裳は大事なポイントです。

会場と新婦のドレス、この二つが新郎衣裳のひとつめのポイントです

 

 

 

オススメのカテゴリページ

 


読者登録ボタン-2