旧キット戦艦武蔵 5 | 健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

名古屋は東区車道の柔道場のブログです。
柔道の話は練習日の火、木、土のあと。それ以外はワタクシ山田の趣味、私事、仕事のことなど、しょっちゅう脱線します。
書いてる人 山田敏貴 全柔連C指導員 柔連整復師 三級整備士

タミヤ旧キットの戦艦武蔵です。


三歩進んで四歩下がる。

艦橋をバラしました

このキット、始めはサラーとテキトーにやっつけるつもりだったのを方針転換したのです。

接着もいい加減で、半分しか着いてなかったので無事?外れました。

なんで半分かというと、パーツの精度不良による段差もそのままスルーしたから!

工作もしやすくなったのでヨシです。

いろいろ省略もあるので、少しは再現したいな、と。

艦橋と煙突の間のハシゴと通路。
もうおわかりでしょうか

で、艦首。
もうほぼネタバレ

これまた全然違う!
恐れ多くも匊の御紋は…

カッコいいフェアリーダーを再現せんといけません。

あとエンブレムが要るんですが、キットの出ているフジミに問い合わせるも、敢えなく廃盤…
どうしよ…

まあナンチャッテでやるしかないですね。

それではまた!

山田柔道所、名古屋市東区、車道町