試合後から次の試合が始まるのです! | 健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

名古屋は東区車道の柔道場のブログです。
柔道の話は練習日の火、木、土のあと。それ以外はワタクシ山田の趣味、私事、仕事のことなど、しょっちゅう脱線します。
書いてる人 山田敏貴 全柔連C指導員 柔連整復師 三級整備士

昨日は試合明けの火曜日練習でした。

試合では負けた子も楽しかった!そうで、何よりです。


勝つともっと楽しいからね!


勝ち負けもいいけど、楽しむ事が一番です。

柔道は人生に必須ではないのでね。


練習は通常モードに戻りまして、寝技でカラダをあっためます。


立技は技練習から。

各自の得意技と、白帯君達には腰技を教えました。


初めてにしてはなかなかでしたが、相手が大きくなると投げれないので、ちゃんと崩しながら投げに入るように指導しました。


打込、投込、乱取少しで終了。


居残りも乱取少しと組み方の研究を少しやりました。


年内はあと2回。

気をつけてやっていきます。


それではまた!


山田柔道所、名古屋市東区、車道町