久しぶりのらけいこ! | 健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

名古屋は東区車道の柔道場のブログです。
柔道の話は練習日の火、木、土のあと。それ以外はワタクシ山田の趣味、私事、仕事のことなど、しょっちゅう脱線します。
書いてる人 山田敏貴 全柔連C指導員 柔連整復師 三級整備士

こんばんは!

今はヒノキ花粉のピークですと〜?
いや自分は杉だけだと言い聞かせております。

昨日の木曜日練習は、
火曜日に続いての背負投を練習しました。

が、ワタクシの持ち技に無いので
詳しくは教えられません!イバルナ!

でも背負投は柔道の基本技なので
全くやった事無し、だと良くないワケです。
形でもやりますからね。

さて、年度替わりで
道場、指導者、競技者の登録をやっています。

今年は新しく入門された方達も登録してます。
4月の月次試験は30日、
何人受けるでしょうか?

それまでにできるだけ練習したいところです。


さてさて、ハナシ変わって
久しぶりに「らけいこ東片端店」
行ってきました。

改めて奇妙な店名ですね。

ラーメン麺500gです

周りの迷惑を考えて
フラッシュ無しだとやっぱり暗い写真ですね。

麺はデフォでも300gありますが
ここの麺はそれじゃ足りない!

他の二郎系と違って
自家製麺が特別なウマさです。

何もつけなくても
麺だけで200gぐらいイケてしまいますので
必ず増量するのです。

この日の肉はけっこうレア感強くて
スープに浸していただきました。

そのスープは豚の甘味と
醤油のパンチがきいてます。

メンマはコリコリで特に味の無いタイプ。

サッと湯通ししたヤサイはシャキシャキ!

大量の麺でもすんなり腹に収まっていきます。
次回は麺600gで行こうかな!

あ、麺増量は110円で1000gまでイケます!

また行きたくなってきた〜!

それではまた!

山田柔道所,名古屋市東区,車道町