本日も つたない文章をお読み頂きありがとうございます。


わたしのコレがあなたのソレになれば 嬉しいです😃


どうしたらいいの? 

こんなに毎日入ってくる


人の感情 どう処理すればいいんだろう。

暗中模索の日々でした。

特に思春期は本当に辛い時期でした。

あとー んー まあ 後々

そこで 考えついたのが  


あなたには 思い描く理想の人間像っておありですか? 

そしてそして

 私は幼い頃からたまらなく 好きな系統の女性のお顔がありました。 今でも不思議と変わりません。 

名前だの性格だの声だの細かいことは わかりません。

ただ ただ お顔が好きで 

写真を見てるだけで うっとりするような 

好きなお顔 



その写真を見ながら妄想リアルをくっつけます。 

いったら リカちゃん人形的ですね。

そうそう 小さな頃はお人形遊び大好きでした。


極上に性格の良い 超ポジティブ思考で

みんなの憧れ  …  なんでも良いのですが

全部 な事がポイント。 


何故なら、外からの人々の吸い込んでいくfeelingは だいたい 

       陰  

ほぼ 

         陰  なので 

明るくないとやっていけませんぜ、ダンナ〜。

 それは何故か子供の頃から 教わらずともわかってました。明暗


そして その 想像の美しい人は 絶対に絶対に絶対に いつもサラサラ しているんです。

そのお方と まず 友達になる そしてそして

ルームシェアできるくらいの仲になる

最後に その人が 自分 になる。 っていう距離を少しづつ詰めていく脳内 自分作成

 そこで 大切 にしていたこと 

とても大きな 重要ポイント は

決めること 


やーめたー。 でも そうしよう! 

でも どっちも 決めること

どっちだっていいんだけど 


それが ものすごく大切な事 と 今でも思ってます。

 この暗い気持ちは 誰のかな? 

私は びっくりするぐらい 明るくて性格いいからなあ。 という 脳内設定 

頑張ってたなあ あの頃のわたし 

今だに その方法 使ってますww 

 

今思えば 賢いねえ…その方法考えついて。

 

どなたでもやってみてください。 

ベース性格は 一つですよ。 そこはブレちゃダメなのでね。  


本日はここまでニコニコ