こんばんは。
大阪では仕事の後飲みまくってる。予定。

予定は未定(`・ω・´)


3月は積極的に自転車乗ってます。
早くビンディングに足を慣らさなくては。強度的な意味で。


その点、職場まで25キロ弱あり、しかも自転車を安全に置くスペースがあるので非常に安心出来る仕事をしてます。


通勤中には色々おいしいものを食べることにしてます。


最近のお気に入りは日本橋界隈。






喫茶 東洋のケーキです。キャラメリゼされてますが、そんなにパリパリしてないので意外性を持ってます。


…ネタバレした。今。









なな蓮
これまで食べてきた中でもかなりハイレベルな鶏白湯。
ここまで美味しいなら、つくばのはりけんとも張り合えそうです。久々の通いたいラーメン屋。


あ、写真が紫なのは仕様だそうです。auショップで言われた時にこの上なく呆れましたが、結局使い続けています。



さて、なな蓮でラーメンを食べた帰り。
隅田川を渡って、千葉方面へ向かうところでおじいさんローディに遭遇。



少し遅いかな?と思うくらいの速度ですが、仕事終わりで疲れてるし眠いのでそのまま後ろについてみることにしました。


そうすると、手信号を出してくれる!



おぉ…路駐とか避けるのに自分で出してたことはあったけど、自分のために出されたて信号って初めて。




嬉しくなって、着いていきます。

途中私服のローディも抜いて、三人でプチトレインを組むことに。


私服ローディは自分の後ろに着いたので、自分も手信号を出すことに。




なんか、やっと出来たって感じでいい気分です♪



そのまま走って、荒川手前で私服ローディは離脱。

荒川を超えた辺りの信号で、おじいさんが声をかけてくれた!



爺「どちらまでですか?」

や「あ、○○までです」

爺「しばらく一緒ですねー…花粉症ですか?」

や「そうなんですよー、乗るときでもマスク手離せません笑」



こんな程度の会話をして、青になったのでまた進む。




一人で走るのもトレーニングしてる感じがしていいなぁと思ってましたけど、人と一緒に走るのもやっぱり楽しい。




誰かと走ってみたいなぁ…山とか…


そんなこと考えた通勤でした。




というブログを、つじ半に並びながら書いてます。三十分並んでやっと半分来たかな。
マジで寒い(´・ω・`)





早く海鮮丼!







もしよろしければポチッとお願いします。押していただけると、乗るかパーツを拾うかする、はずです(`・ω・´)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村