こんばんは
やまぶーです

昨今、食に関して色々な情報がありますね

でもどれが正しくてどれが間違ってるかなんて
本当にわからないですよね

だからこそ
なるべく天然の物を口にさせたい
せめて子どもには

そう思って育児をしています

天然のものと言っても
難しいですし
基準は色々ですが

まず添加物と言われるものや
化学調味料は論外ですね

添加物の中にも「天然のものを使用」なんて書いてあるのもありますが
わからないところです


お砂糖も白砂糖は良くないと言いますよね
切れやすい子になるとか

牛乳もガンの素だとか


それであれこれあって
私の基準は
3歳くらいまでは
調味料はこだわりの油のみ
以降は順次 薄味で足していく
足して良いのは
こだわりの塩・醤油・みりん・味噌

砂糖は白砂糖はNG 天然の物も出来るだけ使わない
はちみつは6歳から
牛乳はノンホモのみ
ジュースはストレートのみ
出来るだけ小麦粉より米粉を使う
ベーキングパウダーではなく重曹を使う
油にはこだわる

もちろん 余分なものが入った調味料は使わない

そういうわけで可能な限り作ったりしていますが

いろんな人から聞かれるのがおやつ問題

そもそもおやつは八つ時に食べる捕食であって
お菓子ではない

なのでお菓子を食べさせなくちゃ
なんて発想はこれっぽっちもない

赤ちゃんせんべいなんて絶対あげなかったし
市販の多くの離乳食や赤ちゃんのお茶なんてのもあげなかった

赤ちゃんせんべいの代わりにあげていたのは
素焼きせんべい
薄味党の私にはすっごい美味しいけど
濃い味党の夫には全く美味しさが分からない代物

3歳までは
子どもおにぎりは海苔の塩味で十分
味を足したければ
ねこぶまんまを具にする

卵焼きは煮干っ子で出汁と塩分をプラス

そんな感じでやってきたので
5歳の我が子のおやつは

果物・ドライフルーツ(油・砂糖なし)
焼きあごチップス(塩なし)
食べる煮干し(塩なし)
素焼きナッツ(塩なし)
ポップコーン(塩なし)
焼き芋(塩なし)
プレーンヨーグルト
お母さんの作る砂糖なしシリーズ
ケーキ・プリン・アイスクリーム・ゼリーetc

どこまでも味なし

でもどれもすごく美味しい

可哀想という人もいるけど
私からしたら超贅沢

可哀想の基準が違うので仕方ない

7歳になったら
大人のケーキを一緒に食べる約束をしているので
他のお菓子は食べない

3歳の頃 仕事で待たせていたら
お腹が空いてお腹が空いて
置いてあったお菓子を袋の上からかじって待っていたことがありました

4歳のお誕生日前
「もうすぐ4歳になったら
7歳までもう少しだね!」
と喜んでいました


よく そうしたいけど
子どもが食べたがるから

という人がいるけど
伝え方だと思う


お友だちが美味しく食べてるものを
毒とかカラダに悪いからとか言ってたら
その場にいる人だってきっと嫌だと思う

ーーーーー
今が一番大切なんだよ
あなたの体は今
一番成長している
骨だって大人と子どもでは大きさも数も違うし
これから出来る骨だってある
子どもの歯の下にある大人の歯も
今つくられている
今はカラダの土台を作っている時だから
余分なものを入れない方が丈夫になるとお母さんは考えてるんだよ
だから大きくなって元気な身体になるように
今は必要じゃないと思うものは食べさせたくないんだよ

食べたいのを我慢させるのは可哀想と思うお母さんもいるかもしれないけど
お母さんは弱い骨や身体になる方が可哀想と思うからそうしてるの
ーーーーーー


1歳の頃からこんな風に言い続けています
毒じゃないけど
成長に必要がないものだから
と伝えています


ーーーーーー
何故って?
お母さんはお菓子ばかり食べて
歯も磨かないで
転んだらすぐ骨折しちゃうし
虫歯だらけだし
だからだよ
怪我も病気も虫歯も
病院に行く時間はもったいないし
なるべく少ない方がいいでしょう?
ーーーーーー


今の時代は医療も技術も発達していますから
病院に行けばいいし
歯医者さんに行けばいいかもしれませんが


ーーーーー
それでいいならどうぞ
お母さんは忙しいから付き添えないので
自分で食べると決めたなら
その時は自分で治療に行ってね
ーーーーー


という時もあります

幼児には酷かもしれませんが

それでも
多くの親が
自分の経験を元に判断基準を設けているように

私も そういう経験があるのです


丈夫な子に育ってほしいなあ
と思っています


ちなみに
大人はもう大きくならないから
という理由で
食べてもいい

ただし食べ過ぎたらやっぱり
風邪をひきやすくなる

と伝えてあるので
大人は普通になんでも食べます
目の前で

代わりのもの は もちろん必要ですが