父親の威厳ってさぁ なんだろうね・・・ | 開運!姓名判断鑑定士 高橋右京

開運!姓名判断鑑定士 高橋右京

姓名判断鑑定を軸に、4つの占術で開運に導く姓名判断鑑定士

みなさま お元気様です晴れ

今日も ご来ブログ ありがとうございます。ニコ

 

今日もサクっとお味噌汁をこさえて ブログing してます。

本日の具は 豆もやしくん と お茄子ちゃん ですチョキ

 

 

今日は ちょっとテイストを変えた内容を書こうと思います。

 

父親の威厳 について

 

右京さんは 前妻との間に 二人の子供を受けました。

女の子 と 男の子

 

子供がそれぞれ小さかった頃、会社が休みの休日は

子供達と公園や、家の中で遊んだり

当時では普通の(イクメン)父親をしていたつもりです。

※ちなみに イクメン って言葉は当時はなかったです。

 

時には趣味だった 釣り に1人で出かけていましたが・・・

 

今の若いお父さん達は 偉いなぁ~ って思います。

だって、お父さんが抱っこポーチして、小さなお子さんの育児をしてますもんね。

 

右京さんの時代では、そーゆー文化はなかったな・・・

 

で、右京さんのオヤジ達の時代は、父親が育児をするなんて文化は もっとなかった。

 

会社が休日の日は、一日じゅうゴロゴロ。

基本、子供と遊ぶという考えは ほぼなし。

 

まぁ、子供側のコッチも 友達と遊ぶ方が楽しくて

父親と遊ぶという考えも期待も ほぼ なし。

それはそれで バランスが取れていたんですよね。

 

でも、右京さんの父親って 威厳 という 見えない 力 があったですよ。

 

なぜだぁ?? なんでだぁ!!

 

答えは しごく単純です。

 

それは お金札束 カネですよ。

 

やっぱり マネーパワーっすよ札束札束札束

 

父親達の時代(昭和)は 毎月の給料 と ボーナス

現金支給だったんですよね。

 

給料日に オヤジが家に帰ってくると

現金の入った給料袋が ドカっと置かれて

そこから 右京さんは ありがたやありがたや と お小遣いを貰っていた。

 

ウチは親父の稼ぎで 喰って行けてる・・・

もう 無言の パワー ですよ。

これぞ 唯一無二の THE 威厳 ですよ。

 

右京さんが社会人になった90年代

給与はすでに銀行振込でした。

 

やがて結婚し

右京さんは家計のやりくりを 前妻に任せていました。

 

お小遣い・・・

 

そう お小遣いを前妻から貰うのです。

自分が稼いだ給料なのに・・・

 

ですが、この疑問を抱かずにいるうちに

やがて子供が生まれ

年々成長していくなかで

毎月 子供達の前で お小遣いを 前妻(お母さん)から貰う 右京さん

 

子供達の脳には

自然に家の中で一番偉いのは お母さん なんだという意識が

構築されていく・・・

 

毎日 料理も作るし

お父さんに 毎月 お小遣いを渡している・・・

 

もう お母さん最強伝説の完成です。

 

結果 右京家は 父親の威厳の構築に 失敗しましたえーん

 

 

これから 子育てをするお父さん達

この右京さんを 反面教師 にして

 

奥様に全ての家計を任せるのは 可能なら

あくまでも 可能なら 止めましょう。

 

月々の生活費を 奥様に渡す。

しかも あざとく お子さんの前で・・・

そして 奥様からお小遣いを貰う

これ、絶対ダメ!!

 

そうすれば、我が家は お父さんの稼ぎで

毎日 美味しいご飯 や お菓子を食べれるんだビックリマーク

ってお子様は理解してくれますチョキ

 

そうすれば 右京さんのように

17歳になった娘に

 

あんたの稼ぎが少ないから お母さんが苦労してんだよ!!

 

なんて捨てゼリフを言われることはないと思います。

 

頑張って! 今 子育てをしているお父さん達

 

今日もお付き合い頂きまして、ありがとうございます。