ん!634 竜宮城 | 自己満徒然草 もうひとつの風景

自己満徒然草 もうひとつの風景

写真を見ていたら、違う風景が見えてきた!
そんなことってありませんか?
見方を変えたら違う世界があるかも知れませんね⛅

日中は気温が20℃近くまで
上がり
暖かい1日でした

何処かに遠出したいですが
まだ無理かな

最近
昔のビデオや写真を
見ることが増えました

未来は漠然としてます
若い時の期待感のある不確定
なものとは違いますが(笑)

過去は安心して振り返る
ことができますからね









この古い写真は
広島県福山市の
鞆の浦鯛網漁
観光船で沖に出たときです








実際に網を手繰り寄せ
その中に鯛がピチピチ
飛び跳ねているのを見るのは
まさに圧巻でした

子供が海に落ちないように
掴まえていた記憶があります













幼稚園のお遊戯会で
浦島太郎の竜宮城宴の場面
鯛や平目の面を頭につけたのを
思い出しました

昔の事はよく思い出す(笑)


よく見ると
赤ヘルカープ女子が
ピチピチ

あの頃は最初の黄金期で
強かった

ただ食べるには
カープ(鯉)より鯛が好きです

すぐそばの旅館で
夕食には鯛づくし
まるで竜宮城の宴のよう
お酒も入って
乙姫様に酌をしてもらっているようでした

🐟
🐟
🐟
🐢

フッと我に帰る
あの頃とくらべると
なんと頭の白くなったことよ


玉手箱を
開けてしまったかな