皆さんこんにちは

色々とガンプラ製作しますが、個人的に

癖になるカッコ良さのあるガンダムがこの




2015年12月に発売されたキットなんですが

当時のMG希望発売ランキング1位だったらしくて

待望の発売となったらしいです

MG 1/100 V2ガンダム Ver.Kaになります

もっと前の、アニメ放送開始時期からしばらくして

からも、発売はされていたのですが当時、お店で

見た事あるけど買おうとは、思いませんでした

何故ならというと、買うと失敗してしまいそうな

ガンプラ感が満載でしたので、好きな方もいるかと

思いますが当時の、パッケージからも購買意欲が

出ないガンプラに思えましたので、個人的にですが

なんだかんだでカトキverで登場してパッケージみて

なんだか、いいなって思い購入した記憶があります

カトキさんのパッケージは購買意欲が

出てしまいます、製作してみるとなんだかカッコイイ

所有感ある満足度の高いガンプラだと思います



みなさんは見た事ありますか?

1993年の4月頃からアニメで放送されてました

劇中では29話から登場したV2ガンダムでした

けっこう、昔のアニメで僕もはっきり覚えてなくて

平日に放送されていたんで、仕事していたんで

見たり、見なかったりで中途半端だった記憶あり

全51話の中盤過ぎぐらいから登場したV2ガンダム

でした、アニメの中では高起動型となっており

ガンダム強さランキングでも上位です、何を基準に

強さを設定したか良くわからんが、面白いので

是非調べてみて下さい



このガンダムのパイロットは実はガンダムシリーズ

なんと、最年少の天才パイロットなのご存知ですか?

両親から英才教育を受けて13歳のウソみたいな少年

だという逸話があります、因みに名前はウッソです

アムロやカミューなどの様に偶然ガンダムに乗ったら

ではなく、乗るべき事が必然だったのような

一味違うパイロットです、中々なシナリオです

興味湧いてきましたか?



色々と調べてみたら面白いですね、今になって過去の

アニメとかを調べてる余裕がないと思いますが

なんだかんだ、のめり込んでしまう癖があるんで

困ります。





このガンダムV2に関した、製作過程はもうかなり前の

事であまり覚えてないですが、ガンプラを製作したての

頃の作品となってるのです、確かこの頃は超激安な
                 
エアブラシで製作しました、青はブリリアントブルーで

イエローはレモンイエロー、白はガンダムカラーの

ホワイト、赤はサーモンピンクを使用した記憶が

あります、デカールもなかなか良い感じに貼り付けて

てあります、なんかわからんが見てたら癖になる

カッコ良さです、皆さんも機会があれば是非、製作

してみて下さい、損しないキットです

観覧ありがとうございました。