皆さんこんにちは

かなり前に製作したガンプラをレビューいたします

ガンダムエクシアはカッコイイので何体か作り

ました、時間ある時に全てレビューをしたいと

思います

いつも、ガラスケースに飾っているのですが

なんだか、分からないけどいつも目が合ってしまう
 

MG 1/100  ガンダムエクシアリペア



だいぶ前ですが色褪せないモビルスーツです




この汚れ具合とか凄くいい感じです

イグニッションモードの目玉の1つ、エクシアリペア

です。コンパチキットなので、なんとどちらかを

選択して組み立てできました

今回はリペアの方が個人的に好きだったら事とこの

リペアが作りたかったのでこっちです



無理にコンパチするなら2機を組み上げた方がいいかと

パーツを組み換えすると破損する可能性あるので

どっちかの方がいいとかんじます



両方のパーツもきちんと入っているのでお好きな


方でって感じですね



めちゃくちゃカッコイイです

僕はガンダムの目を塗るのに必ず下地白で

蛍光グリーンのこだわりあります、なんとなく

光が当たると良い発色が自然に感じて好きです


今回はガイヤさんのコバルトブルーを使用してます

パーツをランナーから外しゲート処理をしてます

布の部分の色は何を使用したか覚えてないですが

ミリタリー系の色をチョイスした憶えがあります

このウェザリング塗装は最初にパーツの表面処理後に

クレオスの黒サフ1500を全部に一旦吹きました

そんで、そこから白はガンダムカラーで、赤も

ガンダムカラーで黄色もそうです青はガイヤで

黒の上から色を中心からパーツの外側を薄っすら

残す様にグラデーション吹いてます

後は上からタミヤウェザリングマスターで布など

や機体に色褪せる様な色味を再現するのに使用して

ます、もちろん墨入れもしてます。

今回はガンプラでした