皆さんこんにちは


ミニッツホワイトボディの塗装


以前に塗ったものをレビューしたいと思います


マクラーレン12Cです


以前購入したデカールでミニッツ対応と


あったので、どんなもんだろう!って思い


せっかくボディもあったので製作してみました



こんな感じに出来上がりました

やっぱりミニッツ用なだけあってデカールの

サイズはいい感じです

僕はもともと24/1のスケールモデルを製作する

方が多かったですがミニッツを、知ってしまってまだ

1年経っていなんですが、仕事が忙しくて練習に行けず

じまいのこの頃です



正面からだとこんな感じです


ボディは大体一度中性洗剤で洗いそれから


気になるところがあればヤスリます、足付けです


自分の、納得いくまでヤスリまくります


ただ、本来のボディラインとかを崩さないよう


気おつけます



僕のシャーシはアウディで使用してたので


オフセット合わなくてタイヤ引っ込んでいますが


ツラいちならもっとカッコイイです 



ガイヤノーツのピュアホワイトを使用し

青の部分はガイヤノーツさんから出てた

バッファローメタリックブルーという色がありました

限定品だったので面白いので購入してました

現在はないのでフィニッシャーズロッシブルー

を代用するのもありです

後はいつもの感じでマスキングして黒の部分は

ガイヤノーツのセミグロブラックで仕上げます

デカールを貼りクリア塗装です

フロントバンパの色分けと、窓枠などです

横のラインのバランスはちょっとコツがいりますね

ガイヤノーツさんのEX03のクリアを吹いてますが

今回は研ぎ出ししなかったので

クレオスのGXスーパークリアでも充分でした

製作完成を想像しながらワクワクしながら

とっても楽しく製作できました 

観覧ありがとうございました

2023年ミニッツカップ初めて出て雰囲気とか
楽しかったので今年も挑戦します

どうか皆さま宜しくお願いします