※西武との交流戦カード勝ち越しました🙌🙌👍


■ VS 西武3回戦(中日2勝1敗)

中日 320 100 101 = 8

西武 000 010 010 = 2

勝利投手 柳 2勝4敗

敗戦投手 宮川 1勝1敗

本塁打:鵜飼2号(2回2ラン)、渡部1号(5回ソロ)、細川6号(7回ソロ)。



※ドラゴンズは1回表に鵜飼と岡林の連打で一死2塁3塁のチャンスを作り、この日初めての4番になった細川成也が右腕1本で左中間フェンス直撃の二塁打を放ち2点を先制。

その後、周平のヒットとピシエドの四球申告で一死満塁になり、7番村松がセンターに犠牲フライ飛球を打上げて3点目。(チョット浅かったナア🤔)


この3点目でドラゴンズは優位に試合を進める事が出来ます。

先発柳裕也投手は心理的に楽になり苦手な初回を3者凡退。

2回表には大島のヒットから鵜飼がレフトスタンドに今季2号2ランを放ち5点目。

柳裕也は、2点は取られましたが危なげ無い内容でした。

9回123球、被安打4、7奪三振、無四球、自責点2で今季チーム初完投となりました。👍🙌👍🙌


完投したのは良かった!

内容も良かったと思います。

無四球は素晴らしい!

点差が有ると柳の投球は冴えますね👍


昨日は、石川昂弥を休ませて鵜飼航丞の起用がハマりましたね!

ブライト健太も使って欲しい!

守備との兼ね合いも有るのでしょうが、福永裕基の打撃も見たいし、龍空は守備だけではいけませんよ🫣

打つ方も確りとお願いします。


良い結果を残しつつある若手が出て来て中堅・ベテランもスタメンは約束されていない😀



昨日、柳裕也投手が完投。

中継ぎ陣が休めました。

一昨日は湧井が8回迄投げました。

ので、祖父江以外は2日間〜投げなかった事は今日の試合に関し良い状態かと思います。