NEXCO中日本管轄の東名阪道路、明日6月1日から西名古屋~亀山間道路工事との事。

毎年、5月に行われていた東名阪道ですが今年は6月で1日~20日まで行われるとの事。

COVID-19の感染拡大で自粛期間の5月に行ってくれれば良かったのに、よりによって明日6月1日からとなり月曜日で在宅勤務が無くなった最初の月曜日と重なってしまい。普通に考えれば大渋滞の予想です。

5月は北陸道や中央道も工事を行っていたが「大きな渋滞が予想される東名阪道を5月に行った方が良かったんではないか?」と考えます。

どれとも東名阪道の北側に第二名神が昨年開通したので、大丈夫と判断したのでしょうか?

 

シニア社員最終月の6月ですので余っている有給休暇を使い会社に行くのを極力控える事と未だ慣れない「テレワーク」を出来るだけ行う事にしようと思います。