選手名鑑726人目 樋口秀幸~周囲をよく観察し 最後まで辿り着こう~ | やきゅつく2のブログ

やきゅつく2のブログ

PS2の「プロ野球チームをつくろう2」を500年以上プレイしています。
やきゅつく2の選手名鑑と、やきゅつくシリーズの作品別実在選手紹介がメインです
攻略的な情報は皆無です

 

 

 

ご案内 GUIDE

 

異変を見逃さないこと

Don't overlook any anomalies.

 

異変を見つけたら、すぐに引き返すこと

If you find anomalies, turn around immediately.

 

異変が見つからなかったら、引き返さないこと

If you don't find anomalies, do not turn back.

 

8番出口から外に出ること

To go out from Exit 8.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

0↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  樋口秀幸

架空

Bランク/捕手

成長タイプ:超早熟/ゆったり

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

1↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

726人目は架空Bランク

樋口秀幸 選手です

 

 

優秀な選手だとは思います

 

超早熟ですが 衰えタイプはゆったりなので

15年は現役を続けられます

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

2↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

育成が間に合えば

の話なんですけどね

 

なんてったってこの初期能力の低さ

 

永瀬一治や林田政一と同じく

育てることに一苦労する選手です

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

3↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで新世紀233年に入団した樋口選手

それはもう必死に育てましたよ

 

入団当時の打撃コーチは豊田泰光

野武士野球で まずは基礎を鍛えまくります

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

4↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入団4年目には打撃コーチを田淵幸一氏に交代

 

打撃を鍛えつつ

捕手に欠かせないCリードや肩を鍛えました

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

5↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお当時の正捕手は小野公誠でした

名捕手ではありますが衰えは隠せず

レギュラーとして歴代最少の9打点

という不名誉な記録まで叩きだしています

 

樋口選手の育成は待ったなし!という状況だったわけですね

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

6↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名捕手小野に代わる正捕手として期待される樋口選手

ふたりのレジェンドに徹底的に鍛えられた結果

67試合 104打数 .250  2本  

72試合 160打数 .256  1本  

82試合 265打数 .283  2本  

と じわじわと出場機会を伸ばしていきます

 

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出口

Exit

7↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして迎えた新世紀239年

 

あれだけ貧弱な初期能力だった樋口選手が

6年もの歳月をかけて

名捕手小野公誠のあとを継ぎ

 

ついに…

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

樋口

Catcher

8↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8番樋口

として 正捕手デビューを果たしたのでした

 

そこから8年に渡り正捕手として君臨

1343試合に出場し 通算打率.303を記録しました

 

4000打数以上の架空捕手のなかでは

きっと九重海山、上野一美、大内穣に次ぐ打率です

(面倒くさいので調べていないけどたぶんそう)

 

もっとも敵チームに育てさせると、この程度までしか成長しません

完全系の8番樋口が見たい方は、じぶんで獲得して育てるか、次作の2003をプレイするのがよいでしょう

 

 

進む                     引き返す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

 

全ての異変が見つかりました。

この度は、当記事をお読みいただき

誠にありがとうございました。

 

All anomailles found.

Thank you for reading this article.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下ネタバレ

反転して見てね

 

出口0

樋口が笑っている

 

出口1

異変なし

 

出口2

獅子堂彰布が覗いている

 

出口3

豊田泰光が青空球児

 

出口4

田淵幸一が左打ち

 

出口5

小野公誠のリンクに飛ぶと…

 

出口6

微動だにしない双子の新井さん

 

出口7

異変なし

 

出口8

太っていく樋口

 

 

 

 

樋口秀幸

通算成績

実働 16 年

レギュラー 8 年

1343試合 4461打数 1352安打

.303 69本 648打点 81盗塁

 

 

キャリアハイ

129試合 484打数 153安打

.316 8本 83打点 25盗塁

 

 

年度別成績

 

 

 

一覧はこちら