作品別実在選手紹介~達川光男~ | やきゅつく2のブログ

やきゅつく2のブログ

PS2の「プロ野球チームをつくろう2」を500年以上プレイしています。
やきゅつく2の選手名鑑と、やきゅつくシリーズの作品別実在選手紹介がメインです
攻略的な情報は皆無です

①プロ野球チームもつくろう!

(セガサターン/1998年2月発売)

 

未収録

 

 

②プロ野球チームをつくろう!

(ドリームキャスト/1999年8月発売)

 

OBとして登場

 

 

③もっとプロ野球チームをつくろう!

(ドリームキャスト/2000年9月発売)

 

OBとして登場

 

 

 

④プロ野球チームをつくろう&あそぼう!

(ドリームキャスト/2001年8月発売)

 

OBとして登場

 

 

⑤プロ野球チームをつくろう!アドバンス
(GBアドバンス/2002年8月発売)

未収録

 

 

⑥プロ野球チームをつくろう!2

(プレステ2/2003年2月発売)

 

未収録

 


⑦プロ野球チームをつくろう!2003
 (プレステ2/2003年11月発売)

 

OBとして登場

 

 

⑧プロ野球チームをつくろう!3
(プレステ2/2005年7月発売)

未収録


⑨プロ野球チームをつくろう!
(ニンテンドーDS/2008年5月発売)

 

架空新人 立川光秀 として登場

 


⑩プロ野球チームをつくろう!2
(ニンテンドーDS/2009年5月発売)

 

架空新人 立川光秀 として登場

 

 

 

現実での通算成績

1334試合 3636打数 895安打

.246 51本 358打点 17盗塁

 

 

選手に対する感想など

いまさら詳しく説明するまでもないでしょう。

球史に残る、詐欺師です。

投手王国と呼ばれた80年代のカープは個性豊かな投手たちが勢ぞろいでした。

それ以上に個性豊かだった達川だからこそ、あのクセぞろいな投手たちをリードすることができたのでしょう。

 

監督としては2年で退任するという、カープの監督としては非常に短い任期でした。

達川監督時代は、弱いけど、楽しかったですね。

弱かったけど。

すごく弱かったけど。

 

広島では確実に岸田総理より有名ですね。

なんて言っているのかわからないローカルCMでもお馴染みです。

 



 

 

やきゅつくでは

知名度的には全作にOBとして登場してよいと思うのですが、意外と登場していません。

私がもっともプレイしている①初代と⑥つくろう2にいないので、起用したことはない気がします。

能力的には、かなり強力な専守防衛型捕手です。

数多くいる専守防衛型捕手において、トップではないでしょうか?

褒めすぎ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧はこちら