今日はの気迫の投球を見せてもらい(☆。☆)

みんなで諦めず勝利アップ


相手投手の村中も
あんな凄い選手になっててあせる


刺激を受けたり

少しは自分も戦力にならなくてはメラメラ
と思ったり汗


自分のショボさ加減に
イラッとしたり。




藤井秀悟オフィシャルブログ『野球小僧』 by アメブロ-2010071908520000.jpg


次回
マウンドに立つ時には


ちゃんと
責任感と自覚を持って

相手と戦わなくてはDASH!












そして、
昨日、今日。。

今までの俺のランニングは

自分では頑張ってると思ってたけど

全然だということに

改めて気付くショック!



今までの頑張ってるは
全て撤回




今日、久保君が登板してることにビビったあせる

一人で勝手に
今日は、ボッくんアガリなんだろうなって
思ってたからショック!




だって長音記号1

オビスポと2人でする予定だった
アメリカンノック野球
急遽、朝、僕も参加しようかなひらめき電球と言って


同じ本数を軽々こなしてガーン

ボール追いかけるスピードは
俺の倍の速さでパンチ!



そして全体練が始まってからは


俺は30m、10mダッシュしてるのに
(まぁ色々そうなった理由はあるにしても)




久保君は
ポール間往復走!!


それも死ぬほど
何本も走ってたDASH!


そしてあの気合いの投球!!

奪三振の数も
先発の俺に並んだし(^o^;)







さっき電話で話して
その本数の秘密や理由を聞いたけど



改めて
凄いなぁ(=◇=;)って
言葉しか出てこんかったしm(_ _ )m






G球場ではテツが連日、

凄まじい量を
走り込んでるって聞いた耳




ほんと自己満じゃなく

なんせ、もっともっと

やらないかんなむかっパンチ!




そして久保君や峻のように
結果を出さなくてはメラメラ


結果出してる人より
楽な練習してて

結果は出ないよな。と。。。




ダルビッシュからも

アドバイスや叱咤激励の
メールが毎回くるDASH!

(感謝)




明日は前半戦最後の試合ビックリマーク



がんばろうアップ