嵐の前の静けさ。
本当に地球規模最大級とか、
史上最強とか大型で猛烈なとか、
言われている台風が来てるなんて思えない…


夕焼け色に染まる…
穏やかでとてもゆったりしていて、
秋のカホリが届く優しい空。



そんな中。
今日は予定を早めに終わらせて、
事前にいろいろ買い揃えはしてたんやけど、
台風に備えて足りないものを、
アレやコレやと準備。



だけどそもそもうちとお母さん。
ストック人間タイプなので、
家には必需品や日用品や食料水分は、
アレやコレやと結構大量に揃っているから、
あまり必要じゃないかな??
と思ったりもしたんやけど…



うちんち全部が電気な家なので、
停電になった時には何もできないし、
なんせうちの家族6人家族タラータラー
何もかもが6人分なので大量に必要でした。。




京都は幸い直撃ではなく、
少しそれてはいるけれど、
注意今回の台風はそれているからと、
油断しないでください注意のアナウンスが、
とても届く台風💨



【備えあれば憂いなし】



お母さんと2人で台風対策の準備をするも、
行くスーパー行くストアー…
お水やパンやラーメンや電池は品薄というか、
ない所も多くて…
台風の脅威をいろんな場所で感じました。







あとは雨戸を閉めて…
お風呂に水を張って…
お母さんに…
『モバイルバッテリーちゃんと充電しときや🔌』
と言うだけで、
できることはやり尽くしたハズ。




でも本当は何よりも心配なのが、
サービス付き高齢者向け住宅アンジェス
直撃と言われている静岡には…
アンジェスが3つある。。




どうか…どうか…
どうか無事で大きな被害も起きませんように、
ただただ祈ることしかできない。。





どうか台風が過ぎ去った後に、

笑っていられますように。。






そしてホーム愛知・名古屋のみんな。

本当に本当にみんなも気を付けてね。

13日のLIVEもまだどうなるか分からないけど、

ホンマにすごかったねぇ。。

みんな大丈夫やった??よかったぁぁって…

笑ってこの日をみんなと一緒に、

笑顔で迎えられますように…

心から祈っています。。







youmiクローバーびっくり