こんにちは。
受験応援薬膳師のクコの花です。




普段何もしてあげられていない浪人生の母なので「夏休みを利用して息子の合格祈願に湯島天神まで行ってこよう!」なんて思っていたのですが。。。



調べてみると、今行っても意味が無いようです。



学業成就であれば、いつでも参拝して開運祈願の絵馬に書いてお願いしてくればいいのですが、○○大学に合格したい!というような合格祈願は別に絵馬があるのだそうです。



合格祈願の絵馬は、ご祈祷の申し込みをするといただけて、ちゃんと○○大学の△△学部に合格したい!と明確に書くのだそう。



すると神主様がちゃんと書き込んだ詳細情報をご祈祷の中で読み上げてくれるのだそうです。



なのでちゃんと『絶対に○○大学の△△学部を受験してそこに合格したい!』と意志が決定してから行かないと意味がないのです。



その話を息子にしたところ、秋までに結論を出すからちょっと待っててとのこと。




行きたい大学は変わってないのだけれど、現実はまだ、ちょっと厳しい状態。。。今、揺らぎの期間に入ってしまっています。しょうがないよね。。。ショボーン




さてさて、私はどこの大学のご祈祷をお願いしに行くことになるのか、息子にとって最善の結果になるよう祈るのみです。




絵馬が別にあるなんて知らなかった〜。皆さんはご存知でしたか?知らなかったのはクコの花だけ???




穏やかに、健やかに、笑顔あふれる毎日をドキドキ


詳しい講座案内はこちら。



講座の日程や申し込みはこちら。もしくは直接クコの花へメールをお願いいたしますm(__)m