東京のママさんには、必需品とも言えるような自転車自転車
私とは、きっと一生無縁!と思っていた自転車自転車

本帰国後、てくてく歩き、電車やバスを駆使する私に

"なんで、あるいてんの~?"

"自転車便利だよ~‼"

"えー‼子ども乗せたことないの⁉"

と、
どうやって生きてきたんだ⁉くらいの勢いで、皆さんお声かけ下さいます。

乗らないよ、自転車なんて。
だって、小学生の時以来、たいして乗ったことないんだもん。
今更、怖くて乗れないわよ、、、。
タイヤ細いしさ、、、エンジンないしさ、
この辺り、坂ばっかだしさ、、、

ですが、いい加減あちこち歩いて行く生活がしんどいチュー
だってー、暑いんだもんチュー

で、夫におねだりして買って貰いました❤
ピッカピカの電動アシスト付きママチャリ自転車
子乗せしない、ママチャリ自転車

オシャレ優先!といきたいところですが、
安全第一✨
なんせ、うん十年振り。危険がいっぱい‼
もうあれこれ言ってる場合じゃない!
ママチャリよ、ママチャリ!

思いの外乗れる自分にびっくりびっくり
しかし、緊張のせいか?上半身の堅さが気になる感じでして、夫、苦笑。
これから馴れる予定。

早速今日は、午前中に会議、午後学校と、かっ飛ばしましたよ~。
あんら~、とっても楽チン🎵
学校、近っつ‼
便利ね❤自転車って。
知らなかった。
こんなに楽な乗物だってこと。

これで、お花のレッスンも、ヨガもチャリンコで行けちゃうよん🎵
ウキウキなのでした。