アレックス実践力を磨く専門家は薬剤師です
(惜しいからこそ変な間違いになりますwアイアイ!の掛け声はアレックスに誤変換。相変わらず薬剤師ろぎーは変換できないみたい)

13日金曜日朝の5時20分でございます。
東京今23度で風も少し吹いては本当に涼しくなりましたね。

この気候だけだったらもう本当に秋っていう感じがします。日中はまだ暑い日が続きますけど、朝晩はもうすっかり涼しくなってきました。

思えばもう9月も半ばになるんですもんね。みなさん12月の終わり2019年の終わりまでもうあとちょっとですよ!
3ヶ月行動計画を立ててもらってその計画を一週間具体的な物に落とし込む。そうしたらもうその一週間単位でボクらはやるだけなんで余計な悩みも無くなるしものすごい楽になります。2019年の残りをまずは考えてみましょう。


もちろん私自身は
「今が一番楽しいを共に創る」
っていうのがね企業理念であるし、

『今を頑張った者今日頑張った者にのみ明日が来る』っていうのが基本的な考えの人間なので計画とかそういうのって立てるのはすごく苦手な方です…

どうしてもですね、人間やっぱりすごく毎日忙しかったり、怠けちゃう生き物です。やっぱり忙しいとね忙しくてやらなきゃいけないことに支配されちゃって、やりたいんだけどでもねそんなに別にすぐやらなくてもいいやってことは後回しになっちゃいますね。第二象限と言われるところ。


重要なんだけど緊急じゃない事ってやつですね


やりたいことを実現するにはやっぱり自分がこれやってみたいなって思うことを、それを達成するための期間を定めて、その時間から逆算して行動する。

一度行動計画がたったら、あとはもう目の前の一瞬一瞬を決めた計画に対してベストを尽くしていく。

これがねまあ計画を立てられる人と私みたちに立てられない人を最小限融合させた形なのかなって思ってます。

分かりにくいなって人は9月19日木曜日ワンデーのセミナーやりますのでぜひご参加を


お願いします。
今日も頑張りましょう!バイバイ