わいた温泉de赤飯運動❤️


野良友にお声かけ頂き、15-16日に小国のわいた温泉うきはにて、地獄蒸しお味噌仕込み合宿行ってきました❣️

(モリモリ濃い恋なのでお味噌詳細は後ほど!)


そうなのです!My favorite おんせん

豊礼の湯に泊まって地獄釜使いまくれるチャンス❣️奇しくも15日。憧れの地獄蒸し赤飯にチャレンジ致しました。





栗ご飯以来サボってた幽霊赤飯運動員ですが、、、島本はるみ先生に教えて頂いた方法で前日から準備していざ地獄釜へ、、、、、

全力蒸気で行くと小豆切腹どころか内臓破裂みたいになりそう!

寒いから蒸気と音の勢いもヤバイ!


弱気バルブ開放にしたり、隙間開けてみたり、ごはん食べながら何度も室内と寒い釜まで行ったりきたり。落ちつかねぇ!倍くらい時間かかって、深夜になんとか蒸しあがるも、、、お腹いっぱいで食べれない😂😂😂 あたくしたち目もほろ酔いトローン笑



地獄熱燗も、弱気蒸気で八代亜紀好みなぬる燗に。





蒸し釜本気で使うとムズい❗️


で、翌朝、朝風呂の間に、えーーーい

蒸気MAXであっためてやらぁ!って、ガン蒸ししたら、


めちゃくちゃモチモチかつ切腹もあんまない最高旨旨な仕上がりになりました❤️





結果
寒い時期だし、素人地獄蒸気は強気でいっても大丈夫。蒸気を信頼しろ!

ってことを教えて頂きました。。。

ああ地獄のあるうちに住みたい!


一晩蒸した玉子も燻製みたいなしあがりに🧡

温泉神社が各地にあるのも納得!
ほんとうに、偉大なるお恵み✨

こんな寒い夜には、、、
温泉で命救われた太古の方々も多かろう、、、


そして、いつもはコイン入れ替え時期の家族風呂ですが、、、
朝の豊礼の湯の大浴場がこちら!


うおーーーー



涌蓋山を望み



メタケイ酸ブルーのすこししょっぱい湯
濃いです!熱めです!さいこう!

キッチン蒸し場も使えてひとり4500えん。
最高すぎです!
また泊まりにこなくっちゃ!




🌿薬草のアレコレを作っています。
 

薬草のてしごと笑み草

(新しいショップ開設しました)


teshigotoemisou.stores.jp


 
 
 
 
🌿こちらのブログの写真も含めたコンテンツは全て著作権で保護されています。