豪雨の被害がこれ以上ひどくなりませんに。。。



雨の中、健気に益母草の花が咲いてる。

一瞬写真撮りに外へ出たら、待ち構えた蚊たちにボッコボコにされた😅
まぁええわ。吸えばいいじゃないか。

この益母草は先月相方が一網打尽に引っこ抜いてくれ(やがっ)た生き残りのチビたんなのですが、まーその他のイネ科の草たちもこの数日の雨ですごい勢いで伸びまくっています。

昨年の大雨で友人曰く
草の無い畑はしばらく水たまりだったけど、草ぼーぼーのとこは彼らがギャンギャン水吸ってくれて丁度いい塩梅だったって。確かにうちも❣️草スゲー!
以来草たちにやたらと全面的に信頼を置いています。

(草むしりをさぼる言い訳中です)

すぐ近くの、こないだまで青黒いほど葉を繁らせていたトウモロコシ畑は泥池化してた。

さて益母草(メハジキ)
シソ科特有の可愛いお花。
名前の通りいろんな世代の女性の味方。
韓方ヨモギ蒸しのミックスハーブにもよく入ってる。
他に神経痛、腰痛のほか目にもいい。

でもこのエキスが、苦手なエキスNo3に入るくらい苦いんだよね💦
しかもエキス固くしすぎて口内でなかなか溶けない💦ずっと苦い💦

健康と思われがちですが、色々加工するだけで満足して、いまいち自分で真面目に摂取しない私、、、😅 そろそろちゃんと自分の大地、自分の身体と向き合おうと決める雨ウィーク。

まずはオブラートで包んで、、、😅

最後になりましたが、たくさんのご注文、たくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございました✨

優しい繋がりを感じさせてくださる皆様とのやりとりにたくさん、たくさん、助けられています💕 心より感謝します。

もしまだなんのメッセージも来ない!入れ忘れてる!等々何かありましたらどうぞご連絡ください✨🙏✨

どうもありがとうございます🌈🌿✨✨